アイの歌声を聴かせての作品情報・感想・評価・動画配信

アイの歌声を聴かせて2021年製作の映画)

上映日:2021年10月29日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『アイの歌声を聴かせて』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

アンドロイド開発テンプレート作品。

泣かせようとして作られていると分かっていながらも、泣いた。やられた。
先行作品のAIは体を持って始めて、自我が芽生えることが多い。

この作品が多くのテンプレ作…

>>続きを読む
LIMONE
2.1
このレビューはネタバレを含みます

ホントは事故ってるのに
・お母さんが男社会で頑張って開発したロボットで、お母さんはJTCで出世が掛かってるから
・無かったことにして
とか平気でヌカす主人公とその周辺にシンクロできないなー
で、その…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

とても観てて楽しくなる映画だ。
特に前半はミュージカル調になっており、つい、こっちもリズムに乗ってしまうシーンが多い。柔道×ダンスの演出が個人的に一番良いと感じた。

また、終盤より少し前(正直会社…

>>続きを読む
bu
3.5
中々面白かったが、今後AIがどこまで発展していくかわからない現状、なんか怖かった。ファンタジーだから、感動もしたが、リアルに自分に起きたら 恐怖すぎる。
Hiako
3.4
太鳳ちゃん歌上手いんや〜!
生活がばりばりAIなのに何もわくわくしない。
土屋太鳳ってなんでもできるんだ
3.6
んーあんまりかな。
悪くはない。
めちゃくちゃ良かった!

作画が凄すぎ!
見やすかった。
詩音の動きがかわいすぎる!

AIと学生との交流。
幸せにするには?

青春ラブストーリー。
若いっていいな!
主人公は女子高生、母はAI技術者のシングルマザーだ。
転校生がやってきて、突然、主人公の名前を呼び、「幸せ?」と問いかける。
AIは人類を幸せにするツール、なの?
4.2
土屋太鳳さんの歌声とても素敵でした。
近い将来と言うより既に近い所まできているAIの進化が怖くもあり、楽しみでもありました。

あなたにおすすめの記事