ありがちな大人VS未成年の子供みたいな構図もありましたけれど、シオンの歌やストーリーはまあまあ良かったと思います。
ただ、あまり能力が優れているとは言えないずぼらな人間やAIに懐疑的な人間がAI開発…
このレビューはネタバレを含みます
ミュージカルって、やっぱりその人物の気持ちが盛り上がってこそだと思うから、正直シオンが歌うのがいまいちピンと来ないんだよな~~~う~~~ん
お母さんが男性社会で生き延びないといけなくて、娘がある意…
シオンを好きになれなかった。歌も可もなく不可もなく。
オチに繋がる設定も微妙。
真実が明らかになったとき、劇中の登場人物たちに共感できなかった。
映像はきれいだし、サトミを含むあの5人組はけっこ…
途中まで楽しかったけど、最後よく分からなかった!ごめん!
こういう作品を純粋に楽しめなくなってるのは自分が冷めてるからなのか、はたまたそういう気分じゃなかったからなのか分からないけど…
きっと中…
2021年のAIもの.LLMの進化が目覚ましくロボティクスでいまいちブレークスルーが起きていない現状をみるとアイのハードウェアとソフトウェアのアンバランス差は違和感はあるな.途中からSFとして光るも…
>>続きを読むサトミが通う学校にシオンが転校生としてやってくる。
シオン / 芦森 詩音(土屋太鳳)すぐ歌い出す、ぶっ飛んでる美少女。サトミを幸せにしようと行動する。
サトミ / 天野 悟美(福原遥)母親…
アニメ映画、SF
声、土屋太鳳、福原遥、工藤阿須加など
【内容】
転校生のシオンの正体はAIロボットの女子高生だった!(企業のモニターテストで秘密裏に実行している)
同級生となったサトミらお友達…
©吉浦康裕・BNArts/アイ歌製作委員会