アイの歌声を聴かせてに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アイの歌声を聴かせて』に投稿された感想・評価

2.7

ぱっと見のクオリティは高いのだが、ストーカー気質のAI、何でもありのハッキングとさすがに現実味がない。
ノイズなしで見られる子供はワクワクするかもしれないが、AI系ジャンルを観てきて機械の反乱とかを…

>>続きを読む

アニメ全体として面白かったんだけど、
『ここまでAIに施設を私的利用されたら
本当に困るよな……』
というのが正直なところ。

主人公たちを応援したい気持ちは
ありつつも、「犯罪では…?」
「これは…

>>続きを読む

「良く練られたストーリーだけど…」

転校してきたヒロインのAIロボットが辺り構わず歌い出すという…一見ミュージカルかな?と思ったけど、ストーリーの展開と共に彼女が歌う理由が解き明かされていくお話。…

>>続きを読む
TOMTOM
3.0

最初の命令に従い、ネットの中で進化しながら生き続けるAI
人間側に悪意がなければ、悪用されないのかも知れないが、諸々と危なかった
天才トウマがロボットを開発して、そこに入れることができたらいい
シオ…

>>続きを読む
LIMONE
2.1

このレビューはネタバレを含みます

ホントは事故ってるのに
・お母さんが男社会で頑張って開発したロボットで、お母さんはJTCで出世が掛かってるから
・無かったことにして
とか平気でヌカす主人公とその周辺にシンクロできないなー
で、その…

>>続きを読む
2.6

一応最後まで観てみたが、よかったでは終われなかったなという感じ。

AIの気味悪さみたいなところが少し気になってしまったのは、純粋に作り話とは思えないくらい現実でもAIが台頭してきたからなんだろう。…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

監視カメラで勝手に人のこと見てんの怖くて、そっから全然入り込めなかったけど現実そうなんかな

歌いながら柔道やるとこ良かった

明るいトーンで近未来はこんな感じなのかなと楽しメタ。
ただ意地悪だった女子が助けられたことで急に味方になったり、熱血系が試合に勝ったり、悪人っぽい上司が立ちはだかって最後はギャフンと言わされたり、イ…

>>続きを読む
3.0

ありがちな大人VS未成年の子供みたいな構図もありましたけれど、シオンの歌やストーリーはまあまあ良かったと思います。
ただ、あまり能力が優れているとは言えないずぼらな人間やAIに懐疑的な人間がAI開発…

>>続きを読む
Marin
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカルって、やっぱりその人物の気持ちが盛り上がってこそだと思うから、正直シオンが歌うのがいまいちピンと来ないんだよな~~~う~~~ん

お母さんが男性社会で生き延びないといけなくて、娘がある意…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事