シカゴ7裁判の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シカゴ7裁判』に投稿された感想・評価

opoko
3.9

2025/06/29視聴、Netflix

Netflixオリジナル作品&事実に基づく作品鑑賞会。

1968年、シカゴで開催された民主党全国大会の会場近くで、ベトナム反戦活動のデモが過激化し警察と…

>>続きを読む
-

戦争?裁判?
堅そうだし難しそうだよね

でもそれって外郭の話でそこはベースにはなっているけれど、

大事なのはそこじゃない
世の中は今も昔もクソで
見えない何かに押し付けられてるって事だ

それを…

>>続きを読む
3.7

Netflixで鑑賞。

ベトナム戦争に反対する活動家や団体のデモがやがて警察と衝突し、裁判に発展する史実にもとづいた作品。

裁判のシーンは会話を聞いてるだけでも全く飽きない。
何年か前にみるタイ…

>>続きを読む
Masa
3.8

原題: The Trial of the Chicago 7
訳: シカゴ 7人の裁判

— 平和的に行われるはずの抗議デモが、警察との激しい衝突に発展。
その責任を問われ逮捕・起訴された7人は、米…

>>続きを読む
り
4.0
権力や陰謀、差別に対する無力感を味わいながらも誰も屈することなく戦い続けた印。
とても強い哲学が彼ら自身それぞれにあったのだと思う。
決して明るい映画ではないが、重くならずとても素晴らしい映画だった。

実際にあった裁判を題材にベトナム戦争時の反戦運動に対する国家権力の横暴さを描いている。
裁判シーンも上手く描いていてなかなか迫力があった。

民主主義の胴元でもあるアメリカに於いても警察側の強引な捜…

>>続きを読む

歴史も社会も政治も不勉強で、いい歳して何も知らない自分に恥じ入るような映画だった
法廷ものによくある途中までのあからさまな不正義や理不尽に、頭が沸騰するような怒りを覚えつつも
時間の前後や背景の説明…

>>続きを読む
KAIRI
3.9

舞台は1960年代のアメリカ。
ベトナム戦争への反戦運動を率いていた7人の革命派のリーダー達が逮捕され裁判にかけられた「シカゴセブン」という実際の裁判を題材にした物語。

法廷モノはクローズドな空間…

>>続きを読む
sue
3.5

クライマックスが裁判かと想像してたら、始まって10分後から最後まで裁判でした。

要所要所で回想は挟むけど、ほぼ法廷。

「実話を元にした物語」らしいけど、当時こんな事が起きてたと今回初めて知りまし…

>>続きを読む

エディ・レッドメイン主演で実在の被告達を描く裁判映画。
史実を予め軽く勉強した方が良い聞き調べてから鑑賞したがこれがめちゃくちゃドラマチックで面白い‼️
憎たらしい裁判官にヒロイックな弁護士、そして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事