シカゴ7裁判の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シカゴ7裁判』に投稿された感想・評価

ベトナム戦争只中の1968年、イリノイ州シカゴで開かれる民主党大会に合わせて、リベラル学生やヒッピー、ブラックパンサーなど様々な左派団体が反戦デモに参加した。翌年、デモ中に起きた暴動について8人が起…

>>続きを読む
4.5

ベトナム戦争の時代のアメリカで
実際に起こった事件を題材にした
映画を初観賞しました。

シカゴにて大規模デモを実施した
反ベトナム戦争派の8人を相手に
アメリカ政府が起こした裁判。

自由の国アメ…

>>続きを読む
sk
3.6
実話、裁判もので難しそうやけど楽しめた。

実際にあった裁判を題材にベトナム戦争時の反戦運動に対する国家権力の横暴さを描いている。
裁判シーンも上手く描いていてなかなか迫力があった。

民主主義の胴元でもあるアメリカに於いても警察側の強引な捜…

>>続きを読む

正直に告白します!これ見るの3度目…前回2度は見事に寝落ち😴

もう縁がないと諦めるつもりだったけど、アカデミー賞ノミネートを受けて再挑戦!今回は最後までちゃんと観ました→(当たり前?)

2007…

>>続きを読む

現在の「ミャンマー」国軍のクーデターによる「ビルマ」国民のゼネストと重ねざるを得なかった。
ニヒリズムは民主主義を維持しない。やり過ぎたり、内輪で揉めたり、様々に面倒だが、「誰かが見ている」と信じて…

>>続きを読む
masaya
4.1

 ベトナム反戦デモで起きた暴動の首謀者として逮捕起訴された、7人の立場も主張も異なる活動家たち。反体制への見せしめの為の、有罪ありきの理不尽な裁判で、自らの信念を貫き通す為に取った最後の一手とは。自…

>>続きを読む

判事、はっ倒してやりたい!笑
スピード感の良い法廷劇で、拳をあげてしまいそうになるラスト。

正直スピルバーグじゃないのか…と思っていましたが。法廷ものは重々しいものがスタンダードなところに、アーロ…

>>続きを読む

ベトナム戦争の抗議運動から逮捕・起訴された7人の男の裁判を描いた実録ドラマ。
エディ・レッドメイン主演、アーロン・ソーキン監督。
1968年、シカゴで開かれた民主党全国大会の会場近くに、ベトナム戦争…

>>続きを読む
4.0


ベトナム戦争に対する抗議デモを企てたとして、
逮捕起訴された"実在の7人"の男たちの裁判を描く。
見応え抜群な作品!

法廷の話しを、ものすごい早いスピードで話してて、なかなかついていけなかったけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事