いつかの君にもわかることのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『いつかの君にもわかること』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あらすじを読み、映画を観出したとき、あー、これは泣いてしまうだろうなと思っていたけど、一切泣くことはありませんでした。でも、胸に響く凄くとてもいい作品でした。感動の押し売りになっていないところ、泣か…

>>続きを読む

パパのタトゥーを真似したり、
パパに毛布をかけてあげたり。

マイケルへの愛情によって決断ができない中で、マイケル"から"の愛情の深さ、マイケルの中での父という存在の大きさに気づいたのかな。

セリ…

>>続きを読む
終始涙が止まらなかった。。。

自分が生きている間に息子にとっての良い養子縁組を探すために葛藤するお父さん
着々と死に近づいて行っている感じがして本当に泣けた…

でも、最後この終わり方なのね!

時間がゆっくり進んでいく感じの映画だったのに見終えたあと時間(人生)ってこんな進むの早いんだって思った。
愛してるって言える時に愛してるって言おうと思った。

最後のお別れシーン手を強く握って鼻ピク…

>>続きを読む
映画館で観ようとして観られなかった映画

なんてこっただからあれほど映画館に行けと…

繊細にゆっくりとでもじわじわと進んでいく映画

多分、いつか、わかるんだと思うし
覚えてると思う

マイケルがとにかく可愛くて愛おしすぎる。。そしてすごく幼いのにありがとうやごめんなさいが言えて優しくて🤦‍♀️
そんなマイケルが父から受ける愛の深さがすごくすごく分かるし、マイケルがお父さん大好きな…

>>続きを読む

肩車をしながらソフトクリームを
食べているシーンは微笑ましかった。
スーパーで買い物している時に
チョコレートを一緒に探したり
ジョンが言った「ベーキングパウダー」を
復唱しているマイケル可愛い。

>>続きを読む
マイケルがジョンに赤いロウソクを1本わたすところ、2人でアイスクリーム食べてる描写がすごくよかった。

マイケルの大きくて純粋無垢すぎる瞳が
なんだか心にくる

大丈夫、マイケルは必ず幸せになれる。

パゾリーニ監督の作品は初めて拝見しました。
結果としては、とても良かったです。
注:自分が父と離別、死別しているというフィルターがかかっています。

ネタバレが予告編でされていますが、以下ネタバレ注…

>>続きを読む

最初から最後までとにかくマイケルが可愛い。
一生懸命お水運んでるところと、
サッカーボールのパジャマ着たくない!って泣いてるシーン可愛すぎて可愛すぎて…

終盤ベッドの上で死について話してるシーンは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事