パリの調香師 しあわせの香りを探してに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「パリの調香師 しあわせの香りを探して」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

過去の事とかあるとしても、いかんせん調香師役の人が自分勝手過ぎて何とも言えなかった。逆にドライバーの男性は調香師に対していい人過ぎる。そのあたりが気にならないならオシャレ業界再サクセスストーリーとし…

>>続きを読む
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

3.0
奇妙なコンビだが互いに高め合うところが良いね。探偵ナイトスクープの香料会社を思い出した
ShokoP

ShokoPの感想・評価

2.6

気難しくてわがまま、娘の親権なくなりそうで崖っぷち、全く違うタイプの二人が出逢うと不思議なことに事態は好転してゆく。おとな同士の交流で安易に恋愛関係にもっていかない所が良い。
香りも全く違うものを掛…

>>続きを読む
chacole

chacoleの感想・評価

2.9
調香師の仕事は奥深く興味をかきたてられましたが、如何せんヒロインが可愛げが無さすぎて、イライラしながら観ていました。
評価高い作品ですが、合わなかったみたいです。
Colette

Coletteの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

繊細ゆえに、
的を射た考えの持ち主だが、
殻を築き上げ閉じ籠る調香師。

人を助けようと自然と行動出来るが
不器用な運転手。

この2人の出会いから
どんな展開になるのだろう…?


“刈られた草の…

>>続きを読む
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.0
様々な香りを調合して新たな香りを作る、或いは何かの臭いを消す少し傲慢な孤高の調香師。幸せを齎すのは様々な人との思いやりに満ちた交流だった−というちょっとベタだが心地良いお話。
唯

唯の感想・評価

2.2

調香師という職の、職人としての生活が厳しくも気高くて素敵。
最初はアンヌの仕事というか振る舞いを疎んでいたギヨームだが、仕事に賭ける繊細で潔癖な偏愛を知って見方を変えて行く。
しがない運転手だけど、…

>>続きを読む
絶対音感の人が生活音もレだのファだの聴こえるらしいけど調香師も普段の生活でいちいちあの匂いとかこの匂いとか感じるのだろうか?だとしたら私は鈍感で良かったと思います。
Natsuho

Natsuhoの感想・評価

3.0
「匂いだけが人間じゃない」

観た後に香水をつけたくなる映画。
幸せな香りに包まれながら
リラックスして素敵な映画を見たい。
hotkeiko

hotkeikoの感想・評価

3.0
失敗して、生きづらさを抱えた二人が出会って、パートナーになる話。
相手を思いやることで、少しずつ距離が縮まる。それが大事なんだと気付かせてくれる。

ラストシーンがよかった。

あなたにおすすめの記事