NO CALL NO LIFEに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『NO CALL NO LIFE』に投稿された感想・評価

ラストが衝撃で忘れていたが、電話について詳細に描いて欲しかった。
原作を読めば分かるのだろうか
KaZui

KaZuiの感想・評価

3.5

💬原作は、壁井ユカコによる同名小説。原作未読。暗い過去を抱えた2人の男女、佐倉有海(演:優希美青)と春川真洋(演:井上祐貴)の脆くて刹那的な恋の物語。その描写や恋愛模様はとても好きだったけれど、"過…

>>続きを読む
shio

shioの感想・評価

2.7
ストーリーはむずかしかったけど、とても映像美な作品だなと感じました。
設定の謎や物語の面白みの無さも、終わりにはさほど気にならずに多少の満足感で映画館後に出来たの何故だ?
原作未読の為なのか解き明かせていない設定も含めて、不思議。
み

みの感想・評価

2.1

原作があるだけに"過去の留守電から"と言う題材は良かったのにソレが必要か…?となると脚本が残念、結局何書きたかったのかわかんない詰め込みすぎ、キャラブレブレ、エンドロールも、とけ電がかわいそうになる…

>>続きを読む

ドラマ版荒ぶる季節の乙女どもよ。の監督さん(25歳女性‼️)が撮られたという事を知り、公開終了ギリギリで見てきました❗

ちょっとヒリヒリするような、でも青春映画になるのかな❓

主人公の有海と春川…

>>続きを読む
いぬ

いぬの感想・評価

3.5

似ている者同士だから気が合うけど
足りない物が同じだと、補うことが出来ないと
2人でいると壊れていく。
なんか、その通りだとも思ったし難しいとも
思った。

見入って一瞬で終わったけど
観て良かった…

>>続きを読む

過去の留守電…?

「運命と呼ぶには静かすぎる出会いで、愛と呼ぶには幼すぎる2人だった。」
というキャッチコピーはよくわからなかったけど、作品自体はけっこう好きな感じで楽しめた。
ホントにどうゆう意…

>>続きを読む
ぎぎお

ぎぎおの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テアトル新宿

思ったよりも危なっかしかったり、意外とハラハラドキドキした。恋愛×サスペンスみたいな感じの映画はあまり見たことがなかったから新しい感覚。音使いが凄く素敵で、映画館に見に行ってよかった…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

テアトル新宿 最終日に滑り込み。

井樫監督が好き。
桜井ユキさんが好き。
井樫さん×桜井さん好き。
(真っ赤-とパルコのやつ好き)

井上裕貴さんの 目に髪がかかってるとき、
というか最初から ほ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事