トゥルーノースの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 北朝鮮の現実を描いた衝撃作品
  • 過酷な現実を生き抜く人々の優しさや希望が描かれている
  • アニメーションだからこそ表現できた作品
  • 見終わった後も感慨にふけってしまうほどの内容
  • 世界中の人に知ってもらいたい、知ることが大事だと思った
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トゥルーノース』に投稿された感想・評価

4.0
8,737件のレビュー
4.1

北朝鮮の今を語る日本とインドネシアの合作アニメ。

比較的裕福だったパク一家だが、父が政治犯の疑いで逮捕され、家族全員が強制収容所へ送還されてしまう。
劣悪な環境の中、主人公、ヨハンの心は擦れ、他人…

>>続きを読む
4.8

現実で起きているとは思えないくらい辛いお話
こんなに自分たちは何不自由ない生活しているのに今もこうゆう場所でこんな環境で生活せざるを得ない人がいて人間じゃない扱いされて心がめっちゃ苦しくなった なに…

>>続きを読む

♯67(2024年) 北朝鮮移民の運命

主な舞台は1995年の平壌
主人公のヨハンは父親が政治犯の疑いをかけられ公安警察に逮捕され家族全員が悪名高い政治犯強制収容所に送還されてしまう。

過酷な強…

>>続きを読む

“託された希望”

北朝鮮で強制収容所から抜け出したある男の実話の物語。

北朝鮮の実態が生々しく知れた。21世紀では珍しい独裁国家の朝鮮民主主義人民共和国。
金正日の時代の収容所のことかも知れない…

>>続きを読む
4.7

劇場公開時に評価が高かったのを覚えていて
WOWOW録画
日本・インドネシア合作の3Dポリゴンアニメーション
ナゼ?英語劇ってのはあるけど
世界中の人々にこの実態を知って欲しい!
という気持ちの表れ…

>>続きを読む

2022現在、南朝鮮人の意識

2017南朝鮮極左政権の登場で、北に対する状況が一変。
当時の日本の左派のお祭り騒ぎに驚嘆!
南はいまだにその状況から抜け出していない。
とても冷静ではいられません…

>>続きを読む
普段知ることのできない北朝鮮の実情を知れる良い映画。みんなにおすすめです。
MAAAAA
4.0

北朝鮮の政治犯強制収容所という所で
実際に起きてる真実を生存者に
インタビューして作った作品だそうです。

言葉になりません。
残酷すぎだからアニメなのかな?
あと北朝鮮が舞台なので
できれば英語じ…

>>続きを読む
0
5.0

どうにか
なんとか出来ないんだろうか
できることは無いのか
誰も何も介入できないのか

拉致問題しか知らなかった。「帰還事業」なるものがあったなんて、知らなかった。
自分が無力で絶望的な気分になった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事