ウィール・オブ・フェイト~映画『無法松の一生』をめぐる数奇な運命~に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ウィール・オブ・フェイト~映画『無法松の一生』をめぐる数奇な運命~』に投稿された感想・評価

MRT

MRTの感想・評価

-

おそらくこれだよな、午前十時の映画祭で本編の前に流された映像は。
戦争真っ只中で物資が足りない中、ニトログリセリンでできているフィルムに回す予算などはないという映画に対して向かい風の状況下で、あえて…

>>続きを読む
極楽蝶

極楽蝶の感想・評価

4.5
「無法松の一生」を観るなら、この小作品も観た方が良いと思います。それは「無法松の一生」をより良く知るということではなく、映画が官憲(検閲官)の心を動かすことができたと云うことに驚きます!!
zhenli13

zhenli13の感想・評価

3.8

午前十時の映画祭『無法松の一生』阪妻版と同時上映
本作に続いて『無法松の一生』を観られたのはよかった。

宮川一夫の撮影助手だった宮島正弘氏が中心となる。『雨月物語』『山椒太夫』などの修復をおこなっ…

>>続きを読む
ぺろ

ぺろの感想・評価

3.9

午前十時の映画祭にて阪妻版の前説的に上映されていたが、単なる解説にとどまらない素晴らしいドキュメンタリー。日本映画初心者にとっては、稲垣浩と宮川一夫の仕事の一端を垣間見ることができただけでも僥倖。

>>続きを読む

公権力にとって都合の良い姿へと改正させ続けられた悲運の傑作映画「無法松の一生」。
幻となったその本来の姿や、波瀾万丈なその道程を、垣間見ることが出来るドキュメンタリー。
日本映画史に残る悲運の大傑作…

>>続きを読む

AM10阪妻版の上映前併映で鑑賞、検閲や主演女優の被爆死の件など断片的に知っていたものがいろいろつながりとてもよい鑑賞体験になった、ただ自分はこれは本編の後に観たかった、「松さんが報われない」という…

>>続きを読む

無法松の一生オリジナルの阪東妻三郎版の前にセットで上映してくれた。
これを観てからの本編で、趣きが深くなったので有難い。

(同時上映)
無法松の一生

【午前十時の映画祭12】1週上映
(土)08…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0

このドキュメンタリを阪妻版『無法松の一生』の前に併映してくれた午前十時の映画祭に大感謝。
大本営とGHQに切られまくった経緯などがアニメを交えて説明され、これ見ると見ないとでは、『無法松の一生』の印…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

4.3

「無法松の一生(1943)」本編前に流れたドキュメンタリー。

厳しい検閲を受けた稲垣監督の葛藤、出演者である園井恵子さんの末路にショックを受ける。

出征前に無法松を見た感想を残しビルマで戦死した…

>>続きを読む
午前十時の映画祭12

あなたにおすすめの記事