私は確信するの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『私は確信する』に投稿された感想・評価

okey

okeyの感想・評価

3.0
仮説で犯罪者を作り出す怖さ。監督はフランスの司法システムが冤罪を生む可能性があることを示したかったらしいけど、目的は達成されていたかと。
sakuzou

sakuzouの感想・評価

3.6
どこまで史実通りなのか気になる
事件に執着しすぎな母親を支える周りの人が出来た人たちすぎる

そうだよねー。って思ったわ

100%の事実を明確にする義務はない
必要なのはすべての論破や回答じゃなく、違うということさえ証明できればよかったんだ。言い争ううちに論点のすり替えられていくことあるけ…

>>続きを読む
nenai

nenaiの感想・評価

-
よい地味映画。最終弁論起立前の弁護士の様子がいいね…。主人公の家の間接照明暗すぎてフランスを感じるなどした。

妻殺害の容疑がかかった夫は有罪か、それとも冤罪か…。フランスで実際に起き、世間を騒がせた一大疑惑事件を映画化した緊迫の法廷サスペンス。
事件にのめり込み家庭崩壊寸前までいく女性の姿は、『ゾディアック…

>>続きを読む

フランスで実際に起こった未解決の“ヴィギエ事件”を映画化。“ヒッチコック狂による完全犯罪”とメディアがセンセーショナルに報じて大衆の好奇心を煽り立てるなか、本当に殺されたのかも判然としないまま開かれ…

>>続きを読む
nao

naoの感想・評価

3.7
正義は死ぬ、人の運命を置き去りにして。
最後判決が出る場面でハラハラするくらい引き込まれた。。

アカの他人が、無口なおっさんの殺人罪を弁護する裁判劇。

奥さん殺しの罪のおっさんの裁判の話ですという、冒頭明かされるものの、前半ほとんど説明もないまま、人物名だけがやたらセリフ内だけで列挙され、事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事