私は確信するに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『私は確信する』に投稿された感想・評価

oo

ooの感想・評価

3.8
テンポ良く見れたけど、主人公が生活を蔑ろにしてまでこの事件に執着している理由が特にないのが疑問。狂気的なまでだった。
やっぱ弁護士になろうかな

このレビューはネタバレを含みます

疲れた途中離脱

唯一の証拠の通話録音テープを頼りに憶測推測だけで裁判が進んでいく。こんな裁判あっていいのか。

台詞が多いので一字一句逃したら流れが分からなくなる上、証拠や実害も無いのに妻行方不明…

>>続きを読む
カカシ

カカシの感想・評価

3.0

フランスの3436事件という実際の事件がベースらしい。
そのため、現実的な結末に落ち着き、ハリウッドのようなドラマ的展開はない。
主人公が事件に傾倒しすぎて自身の生活をないがしろにするところや、明ら…

>>続きを読む

・完全犯罪?→ヒッチコック『裏窓』
・録音された音
→コッポラ『カンバセーション』/ ブライアンデパルマ『ミッドナイトクロス』/ ベネックス『ディーバ』

・「暴力」
→相手を酔鯨させる暴力、マスメ…

>>続きを読む
なを

なをの感想・評価

3.4

ただの失踪なのか殺人なのか、遺体もないままに裁判が行われるってすごいな。
そこで有罪か無罪かを出すまでのストーリー。
主人公の女性が事件に入れ込み過ぎて、イマイチ入り込めず。
淡々と進むので気持ちの…

>>続きを読む
mjnk

mjnkの感想・評価

-

2022/10 CS録画。実際にあった事件の裁判劇。主役は被告を無罪だと信じる一般人なんですが、そもそもこの人何でこんなに入れ込んでるの?という気持ちになる。義憤に駆られたにしても、だんだん探偵ごっ…

>>続きを読む

結構しっとりしているから、悪くはないけど盛り上がりもない。具体的な事件の背景とかがはっきり映像として見せられるわけではないのもあって、どんな事件なのかがいまいち掴めず、子どもたちが未だに父親といるこ…

>>続きを読む
実際、なんだったんだろ…

  ‶心の奥に確信があるか?”

 2000年2月、フランス南部で実際に起きたスザンヌ・ヴィギエ失踪事件を元にした法廷サスペンス。

 かなり見応えがあった。弁護士の最終弁論シーンは圧巻。判決がどち…

>>続きを読む
だいぶ前にみた

あなたにおすすめの記事