浜の朝日の嘘つきどもとに投稿された感想・評価 - 157ページ目

『浜の朝日の嘘つきどもと』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

(※公開したら加筆します)

すごく優しくて、憧れる人生だった。

ストーリーは浜野あさひが朝日座という映画館を立て直すために突如現れる。その支配人は諸々の理由で客が減り、スーパー銭湯に改修されよう…

>>続きを読む
大久保さんの演技が自然体でとてもいい。

いまは配信で観たいものだけを
観れる時代だけど、
映画館は時代に訴えたいメッセージを
伝えてくれる場所なのかなと思いました。

こういう映画館に巡り会いたい。
凜

凜の感想・評価

-


舞台挨拶付き先行上映会にて鑑賞。

映画館で観る映画が大好きなんやけど、
好きな理由がこの映画に詰まってた。

映画館で観る映画は、その映画だけの思い出だけじゃなくって映画館のある場所や、観る前や…

>>続きを読む
ayano

ayanoの感想・評価

4.0

2021.9.1
舞台挨拶付先行上映会で鑑賞

映画館ってやっぱいいよなー
映画館行きたいなーって思わせてくれる
映画をこうして届けてくれる方々がいる限り、我々根暗はしっかりと映画館でその想いや愛を…

>>続きを読む

uni試写会にて鑑賞。

「あなたは何故、映画好きになりました?」
と問いかけられるような作品です。

自分自身が映画好きになったキッカケを思い出しノスタルジックな気持ちになりました。

映画好きさ…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

3.9

福島県・南相馬にある名画座「朝日座」
歴史ある映画館だったが、東日本大震災や大型台風・新型コロナウィルスの影響もあり、めっきり客足は途絶えていた。
いよいよ閉館を決意した支配人の森田だったが、茂木莉…

>>続きを読む
あけみ

あけみの感想・評価

4.6

2021.09.10公開
uni試写会 ユーロライブにて

福島に実在するミニシアター
「朝日座」取り壊し決定から始まる物語
演じるのは女優×落語家×芸人のタッグ。
森田支配人が3本立てで選ぶ
ライ…

>>続きを読む
maya

mayaの感想・評価

-

uniさんの試写会にて
映画じゃお腹は満たされない、けれど心は満たされる、というセリフが丁度いま私が映画を観る理由そのものだった。綺麗事だけじゃ上手くいかない、現実にも目を向けなければならない、その…

>>続きを読む
ayk

aykの感想・評価

3.7

uniさんの試写会で #浜の朝日の嘘つきどもと 鑑賞。

どこまでがセリフでどこからがアドリブなのか。わからないくらいテンポがよくて、笑えて泣けて。愛に溢れてて優しくて素敵だった。

大久保さんの演…

>>続きを読む
uniさんの試写会で「 浜の朝日の嘘つきどもと」見させていただきました。
映画館に集まる見ず知らずの誰かと、泣いて笑って時間を共有できることに、改めて幸せを感じました。

あなたにおすすめの記事