浜の朝日の嘘つきどもとの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『浜の朝日の嘘つきどもと』に投稿された感想・評価

にら
3.7
大久保佳代子に泣く日が来るとは思わなかった。。

ドラマ版も好きだったけどラストにドラマ版に繋がるのニヤニヤした
学生時代のあさひが金八やナツコイのあの頃の高畑充希ですごかった。タナダユキやっぱり好き。

高畑充希が好きじゃねえんだなと気づいてしまった。

序盤の何も説明しないトンチキ女状態の所、ウザすぎる。なんか同じようなわがまま言う役ドラマでやってんの見た時からすげーイラついたんだよな。

役のせ…

>>続きを読む
祐
3.7

実在の映画館を舞台に 映画に人生を救われた女性が映画館を守ろうと奮闘する姿を描くヒューマンドラマ

バラエティ番組で見かける大久保佳代子がなかなかの演技でした
配給された映画も観たいのですが 地方に…

>>続きを読む
映画館を舞台にした映画愛物語ってどれも似たり寄ったりで、パンチが足りない。
4.0


街の映画館っていいよな、
血の繋がりだけじゃない繋がりって
どれよりも強い固い繋がりになってたりして。
家族と仲がいい私にも理解したいとつよくおもった感情だった。

Hakubiが主題歌だからと映…

>>続きを読む
4.0
ジジイと莉子の遠慮無しのやり取りが2人の絆を感じられて好き。朝日座みたいな古き良き映画館って行ったことないから1回は行ってみたい。
4.0

思ってたのと違ってた。
すごく良かった。

人の繋がりは
生まれながらの血縁関連の人たち
生きているうちに縁あって関わった人たち
どちらも違いなく
引き寄せる?引き寄せられる?のかな
縁って不思議

>>続きを読む
5.0
泣きながら笑ったの初めてだった。こんな風に寂しく楽しく死んでいきたい

ご都合な展開ではあるけど、素敵な作品だった。映画好きはこういうのに弱いよ。
支配人がいい味だしてるし、バオくんの喋り方真似したくなる。
映画が大好きなのに映画館ではあまり観ない自分は世の中の映画館を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事