ローズ島共和国 ~小さな島の大波乱~に投稿された感想・評価 - 26ページ目

『ローズ島共和国 ~小さな島の大波乱~』に投稿された感想・評価

K子

K子の感想・評価

2.8
中二病のおじさんのめちゃくちゃなストーリーかと思いきや、これ実話かい!
Uttie

Uttieの感想・評価

3.5
突拍子もない発想や才能、そして類い希な集中力や実行力で何かを成し遂げる人がイタリアからは出てくる。そういうことを改めて思わされる映画、こんな事件がイタリアの近代史にあったなんて知らなかった。

想像しただけでシビれますね。独立国家だなんて。結果だけ見ればわずか55日間で、イタリアから最初で最後に侵略された国ということなのですが、こんな実話があったなんて知らなかった。なんてドラマチックで夢想…

>>続きを読む
楽しい!
領土外に国作ろうとした人、人たち!
とっぴなこと考える人たちは本当すごいし面白い!事実だけでわくわくするっす!
KanKawai

KanKawaiの感想・評価

3.7

2020年イタリア映画。1968年イタリア リミニ沖に人工島を作り独立国家を作ろうとした実話に基づいたストーリー。奇想天外なら発想だがワクワクする。時代を象徴するロックやポップスがより反体制的な行動…

>>続きを読む

賑やかすぎて音小さくしちゃった。エリオ・ジェルマーノが私の中の今までのイメージとちがってテンション高め。島の若い創設者ジョルジォ・ローザ役に夢中になってる感じ。
夏のポップなシーンで自由を表してて、…

>>続きを読む
Kama

Kamaの感想・評価

3.1

いつだってやめられる!
の監督の最新作
実話だったんかい
こーゆー変わった人が世界を変える
剣々

剣々の感想・評価

3.5

理想の世界がないなら作ってしまえば良い

エンジニアのジョルジオは技術力はあるが、世間の常識からズレている男だった
生きづらさを感じたジョルジオは、イタリア領海外にプラットフォーム状の鋼鉄の島を建設…

>>続きを読む
イタリア領海外に独立国?を造った風変わりな男の物語。買収に負けずに意志を貫いた男は格好良かった。
usamom

usamomの感想・評価

4.0

send me a postcard darling〜
軽快な曲とコメディ感溢れるストーリー、、実話だってさ
イタリアが行った唯一の侵略行為だってラストもいいわ
声をあげて笑ってしまう部分もある程、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事