フィールズ・グッド・マンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「フィールズ・グッド・マン」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

作者が不憫すぎる。
まさか大統領選の結果にまで影響を与えていたとは知らなかった。

映画の本筋とは関係ないのだけど、カリフォルニアの銃乱射事件の犯人が車でフューチャーファンク(マクロス82-99)を聴いていたのが印象的だった。自分も2014年ごろにマクロスをSoundCloudでよ…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0
4ちゃんねらーって人、怖いな。
被害者ヅラがすごいな。

仮想通貨の人のレアカードの話、
なんか作り話にしか見えないけど、
あれが現実なの?
だとしたら、私はめちゃくちゃな世界に
生きてるんだな。
kasumi

kasumiの感想・評価

3.0
香港画との連続鑑賞、地球上で起こっているフィクションとしか思えないとある真実、、
まっつ

まっつの感想・評価

2.6
マットがなかなか法的措置を起こせなかった理由も、4chan住人のインセル思想も痛いほどわかるからつらい。というか「ピピなんて大嫌い」とかいう動画マジでアップされたのね……きっつい。
我ながらかなり間抜けなんだけどこの映画をフェイクドキュメンタリーだと勘違いして観てしまったので感想が書けない😂

カエルのペペについては、まさに当時、原作者が自らの手で"殺した"事件をニュース記事で読んだだけだったので、その詳細な背景をドキュメンタリーとして知ることが出来たのは良い機会だった。
自分のキャラクタ…

>>続きを読む
yooyoo

yooyooの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーあんまり観ないけど、予告編は面白そうだったし、ポスターはポップだし、よくわかんないけど、楽しみにしてた。
が、ジャンル・コメディって間違ってませんか〜?終始淡々と重いんですけどー(寝…

>>続きを読む
kou

kouの感想・評価

3.0

SNSや掲示板のやり取りの中で、いつしかあるキャラクターが意味をもたらされることは多くある事だ。2chを思い返してみても、数多くのネットミームを思い出すことができる。それらを使っている人たちは、源流…

>>続きを読む
ヤマ

ヤマの感想・評価

3.0

アメリカの漫画家マット・フューリーが生み出したキャラクター、カエルのぺぺは「feels good man(気持ちいいぜ)」のセリフと共に掲示板やSNSでいつの間にかひとり歩きしてネットミームとなっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品