浅草キッドに投稿された感想・評価 - 1228ページ目

『浅草キッド』に投稿された感想・評価

ARAN

ARANの感想・評価

4.5

男として芸人として最高にかっこいい2人だった。深見千三郎というビートたけしの師匠の存在は今まで知らなかったから、この映画を通して知れてよかった。漫才というものを毛嫌いしながらも、これからは漫才の時代…

>>続きを読む
泣けたし感情移入したわー

どいつもこいつも演技上手い
タップダンス
ネトフリの財力、演出、カメラ、ぐっ!

大泉洋だよ大泉洋
柳楽優弥と大泉洋の演技が良すぎたし柳楽くん漫才とかタップダンスとかできるようにしててやっぱり俳優ってすげぇなって思った
ダイナ

ダイナの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ビートたけしの自伝小説の映画化した本作。ヒューマンドラマとしてとても楽しめた。

なんといっても柳楽優弥の演技には毎回驚かされる。「誰も知らない」の頃から何作か出演作品を見てきたが、演じる役の幅が広…

>>続きを読む
yellowbaku

yellowbakuの感想・評価

3.0

配役、物語、文句なく面白いです。たけし役の人も良かったし北野たけしさんも好きなので、もっと評価をつけたかったのですが監督の劇団一人が嫌いなんです。違う監督なら、もっと面白くなったはずです。年を重ねた…

>>続きを読む
ハチヤ

ハチヤの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

柳楽優弥、顔は似てないのに特徴を捉えているから本人に見えてくる。
全裸監督の山田孝之っぷりの役作りで、努力したんだなということが伝わってきた。

良かったシーンは座敷でハイヒールを差し出すところ。
yus10

yus10の感想・評価

3.5
ビートたけしを芸人として再考する中では、彼が芸人としてスタートした頃を知るのはいい機会だった。
感動しなかったけれど、作り方ひとつで泣ける映画に仕上がっていた気がする。
Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

3.0

2時間で駆け抜けるよりもTVシリーズで12話ぐらいにしてじっくりやったほうが良さが伝わったんじゃないかな?
劇場公開が無いんだから2時間の映画方式にする意味なかったでしょうに...
些か消化不良

>>続きを読む
i

iの感想・評価

4.3
浅草の街が最近やたらとこれ推すから買い物帰ってからすぐ観ちゃった!

まさか泣くと思わなかった😢😢

なんか、、、諸行無常というか、、、辛いね、、、でもすごく面白かった、、みんな演技がうまい
noriko

norikoの感想・評価

4.0

面白かった!
浅草の芝居小屋の衰退とテレビ全盛期の対比が実にノスタルジックで、そして何より柳楽くんが実に自然に「ビートたけし」そのものを演じてて良かったです。
タップダンスのシーンも見事。

当時学…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事