浅草キッドに投稿された感想・評価 - 1229ページ目

『浅草キッド』に投稿された感想・評価

kacchi

kacchiの感想・評価

3.8
笑われんじゃねー、笑わせるんだよ
芸を見てもらってるんじゃねー
芸を見せてやってるんだよ

シビれるわ
それらが正しいかどうかは置いといて
ただただカッコ良い

柳楽さんすごいっすわ
CANACO

CANACOの感想・評価

3.6

ビートたけし氏へのリスペクトとたけし軍団への配慮に溢れた作品。

故・ナンシー関さんが残した「お涙頂戴は、創造力の貧困と逃げ場である」(※)という言葉に共感する自分は、あけすけな悲哀モノを大方観ない…

>>続きを読む
SPADA

SPADAの感想・評価

4.0

題名や歌からたけしの半生にスポット当たるかと思ったら、深見千三郎の映画って感じだった。それゆえに題名には少し疑問感あるけど、役者が豪華な配役なこともあり演技,ストーリー展開は見応えがたっぷり。浅草街…

>>続きを読む
何者

何者の感想・評価

4.3
「笑われんじゃねえよ、笑わせるんだよ」
客をもつ者が一生忘れちゃいけない言葉だ。
この映画を見た人間はみんな深見千三郎の弟子だ。
mi

miの感想・評価

3.7
creepy nuts目当てに鑑賞
比較的予想通りに展開していくけど悪くはなかった
たけしがフランス座を歩くラストの演出は少し既視感あったかも?
柳楽優弥はかなり良い

たけしさんが、大好きだ。
北野武さん、ビートたけしさん、殿、どのたけしさんも選べないくらい、大好きだ。
秀吉が信長に仕えていたように、たけしさんも師匠に仕えていたんだな。
若かりし頃からひょっとした…

>>続きを読む
sakutaro

sakutaroの感想・評価

4.1

Netflixにて鑑賞。
ど直球なエンタメ、いかにもな泣かせにかかる演出。悔しいなと思いつつもしっかり感動させられた。そもそも、こんなエンタメになり得る人生を生きてるのが凄すぎるというのはある。

>>続きを読む
shio

shioの感想・評価

-

生き様
芸人としてのプライドと時代の変容
土屋さん自然過ぎて、最後にクレジット見てびっくり。
スタイルを貫く姿勢が、悲しくもあり、それ以上に熱を感じた。

ビッグ3がキレッキレで尖りまくってた時代に…

>>続きを読む
あす子

あす子の感想・評価

5.0

こんなにも温かくて、懐かしくて、切ないお話しがあったでしょうか( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )...。

本当に素晴らしかった!

沢山の人に観て欲しい作品だと思います!

ほぼノンフィクショ…

>>続きを読む
ナイツの土屋さんがビートキヨシ役だった。すごい配役。柳楽優弥がたけしに見えた。面白かった。良い時間だった。

あなたにおすすめの記事