BLUE/ブルーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 松山ケンイチ、東出昌大、柄本時生の演技が素晴らしい
  • 三者三様の生き方が味わい深く描かれている
  • 哀しくも愛おしいストーリー展開が心に響く
  • ボクシングのリアルな描写が迫力がある
  • 負けても報われなくても、人生や夢は終わらないというメッセージが良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『BLUE/ブルー』に投稿された感想・評価

riku
4.2

早くもNetflixにきていたので年内に見れた。

僕は格闘技の中でもボクシングが好きなんだけど、いつもその理由を上手く言い表せない。ただ好きなんだな。その「なぜ好きなのか?」という問いへの回答のよ…

>>続きを読む

足跡を残したい訳じゃない、ただ足音を鳴らしていたいんだ。

※ストーリーはFilmarksに記載されているため省略させて頂きます。
Twitterでも感想を投稿しています→ https://twit…

>>続きを読む
ゲタ
-

『観終わりに題名を改めて振り返る時、理由は説明できない涙がどうしようもなく溢れ頬をつたってしまう』

各出演陣の魅力と拳闘シーンは見事
かつ
所々にユーモアを忘れない素敵な作品

ラストシーンが今も…

>>続きを読む

基本ボクシングは苦手です🥊
だって血まみれの殴り合いだから…でも何故か映画はいっぱい観てる。

「ロッキー」「クリード」「ミリオンダラーベイビー」「レイジングブル」「あゝ荒野」「百円の恋」「どついた…

>>続きを読む
3.1
ボクシング映画は良作多い
ゲーセンバイトマン好き

ストレートに熱い、青春ボクシング映画。
よくあるストーリーではあったが、ただ淡々と日常を切り取っているような印象を覚えた。
好きなものを楽しむことと、しがみつくことはまた別で、どちらが幸せなのかはそ…

>>続きを読む
瓜田さんが本当に良かった

とにかく出ている俳優全員の演技が素晴らしい。ボクシングを愛する気持ちと、健康の為にボクシングをやめてほしい家族の気持ちが、俳優の演技から沸々と感じられた。

あと分かるんだよな、松山ケンイチ演じる主…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事