BLUE/ブルーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『BLUE/ブルー』に投稿された感想・評価

aya
1.7

監督の他作品とは印象が違った。監督のあざとさは好きじゃないけどそれを求めていた自分に気づく。そういう意味で期待を下回ってしまった。こんなに真っ直ぐな作品だったとは。
あまりにも真っ直ぐな音楽とかダサ…

>>続きを読む
ボクシングが吉田監督の標的となってしまった映画
限りなくドブ色に近いブルー
同情的で存在自体がプライドを絶え間なく傷つけていく千佳が良い
akitof
1.5

このレビューはネタバレを含みます

とっ散らかってるなぁとは思ったけれど、カッコ良さはちゃんとある。
yuzame
2.0

ボクシング描写が
リアルだったのかもしれないけど
そこは良くわかんなかったな。

ボクシングの魅力ってなんだろうな。
勝つって何だろ。

松山ケンイチ、自然過ぎて。
弁当食べながら、
「違う。違う」…

>>続きを読む
arome
1.8

映画の内容とかちょっと置いといて、なんかすごいダサい。
キャッチコピー『くそったれな青春』。2021年に公開されたってほんと?ってくらいダサい。
あと、タイトル『BLUE』が青コーナーとかかってるの…

>>続きを読む

瓜田と小川の関係性を中心としたストーリーだと思うので、楢崎はあまり本筋と関係がなく映画にメインキャラとして出す必要性を感じなかった。そのせいでストーリーがブレてしまい、小川と瓜田について今ひとつ掘り…

>>続きを読む
2.0

吉田恵輔作品はすごく好きなのだけど、本作はうーん....
所々、監督らしい生々しい性の部分とかが見えるけど、本作が妙に爽やかゆえ噛み合わず。

まず描写が散漫、群像劇としてボクシングに向き合うものの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

終わった瞬間この気持ちで鳥肌がたったのは初めてだ。…本当に意味が分からない映画。
…評価が高いが何処に評価されるポイントがあるのか!?理解が出来ない。

個人的評価ポイントとしては俳優の上手さ。
木…

>>続きを読む
眼鏡
1.5

なんもなかった
ずっと序章
それが見せたかったんだと思うけど刺さりませんでした。
どういう展開にもっていっても嘘くさくなりそうだからこの手法なのかな…

長いなー 山場ないなー 終わった?!
え 終…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

序盤★2 中盤★2.5 終盤★2

吉田恵輔監督作レビュー6作目。
現在ベスト1は『空白』★3.5。

見どころ
◯ジム会長役のよこやまよしひろさんがなんとも言えない味のある“昭和のスター”っぽさも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事