ハウス・オブ・グッチのネタバレレビュー・内容・結末

『ハウス・オブ・グッチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

“ソフィア・ローレン”はじめ世界のスーパーセレブたちが愛用したことでも有名な“GUCCI”の自伝的映画。

パトリツィア・レッジャーニをレディー・ガガ。

マウリツィオ・グッチをリドリー・スコット監…

>>続きを読む

これが実話だと思うと、余計恐ろしい映画に思えた。

財産を狙って嫁ぐ話はいろんな作品でも見てきたけれど、出会ったきっかけや結婚の決意などが淡白で荒い感じがよかったし、パトリツィアが明らかな財産目当て…

>>続きを読む

誰もが知るブランド「GUCCI」の過去にこんなにも悲しいストーリーがあったなんて知らなかった。
ブランドを守るために動けば動くほど次第に歪んでいき、最終的には自分を守るためになっていることに誰も気づ…

>>続きを読む

リドリー・スコット監督作品。あのグッチ一族のスキャンダルを描いた作品。



最初に言っておくと、とてもおもしろくて約150分があっという間だった。昼ドラばりの過剰な演出が極めて俗っぽいのだが、スト…

>>続きを読む
実話に基づく映画。最後は虚しくなった。

グッチにまつわる過去を全く知らなかった。こんな事件が起きていたなんて。こんな風に自滅し、乗っ取られていたなんて。

ちょっと前にみたのでうろ覚えだけど

こんなの見てしまったらおGUCCI様見る度に、この泥沼お家騒動を思い出してしまうじゃないか〜😭(じっさいおGUCCI様を見る度に思い出して微妙な顔になっている)…

>>続きを読む

おもろかった
誰もが知るハイブランドのGUCCIをぶっ壊す話
パトリツィアが段々力を付けていくにつれて、あんなに仲良かった叔父さんまでをも排除していってしまうのが恐ろしいなと ブランドの魔力に取り憑…

>>続きを読む

パトリツィアを軸にして描かれたグッチ家の物語(パトリツィア視点ではない)。パトリツィアによって崩壊していくグッチ家と彼らのこだわりが非常に物語を面白くしている。
最後の終わりがあっけないのは物足りな…

>>続きを読む
グッチ一族の内紛話、実話なのに知らないこといっぱいあった
わたしはオールドグッチがすき

 愚かでありながら賢く強かで、大きな欲望と野心を持った女性の姿が印象的な作品。

変な意見かもしれませんが、セックスシーンでマウリツィオが股ぐらに顔を突っ込んでクンニリングスする描写が2回あったのが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事