仮想空間、晒しによる誹謗中傷、美女と野獣、児童虐待、自己の解放によるトラウマ克服などなど。流行りの各構成要素の繋ぎがかなり強引で飲み込み難い。
ただ、色彩豊かな豪華絢爛な映像や、ベルの透明感ある美…
1度目、2度目は映画館で、3度目の本日はお家で鑑賞。
2回も映画館で映画観るなんて、私にしては至極珍しい。でも、妹がまだ観てなかったのと、これは映画館でこそみたい映画と思っていたので、便乗して2回目…
”すずの自分探し” と言ってしまえば素っ気ないが、digital native 世代よりも上 ネットに疎い?人の方が 心ゆさぶられる?
というか これはとても大人向けの作品だと思う。
中高生でも ス…
『時をかける少女』の甘酸っぱい青春感も、『サマーウォーズ』のインターネットのバーチャルの世界観、家族の絆も描かれ、『おおかみこどもの雨と雪』の繊細さ、社会への反発、『バケモノの子』のような”成長”も…
>>続きを読む2025.28
ながら見で始めたけど歌良すぎたのと噂の美女野獣シーンで逆におもしろくなってしまって途中から見入ってた!
ライバル歌姫ちゃんが応援してくれる歌のシーンでボロ泣きしてから、タタキ食わそ…
(c)2021 スタジオ地図