日本兵と通訳の不思議な友情、陸軍大尉が外国人俘虜の不思議な魅力に取り憑かれる人間の奥底にある慕情。ジャワ島で捕虜を支配する日本兵たち。彼らの理屈や国際法では囚われない支配欲や腹切の文化は気分が悪い。…
>>続きを読む映画館で鑑賞しました。内観的「戦場にかける橋」というか、戦争映画じゃなくてヒューマンドラマだな~と感じる何かがあるというか。これは大抵の方がお好きなBLです。まあ、私は大好きですねBL。坂本龍一は耽…
>>続きを読む秩序が一つのテーマだと思う。描かれているのはヨノイ大尉の純化された内的秩序、日本軍という秩序、そこに英国俘虜たちとハラ軍曹によってもたらされる不純物が合流していく。
トム・コンティとデヴィッド・ボウ…
久しぶりに観たけど良かった。
たけしの「サムライはオカマなど恐れない❗️」という台詞が、ある意味この作品を象徴してる。
序盤のデヴィット・ボウイによる髭剃りパントマイムが、彼の持つ気品と浮き世離れ…
『愛か、友情か』
それも戦メリのテーマのひとつに入っていると
俺は思っている
VHSもCDも買って持ってた
死ぬほど好きで
好きなシーンが有り過ぎる
とても感慨深いラストは
立ち場が…
©大島渚プロダクション