茲山魚譜 チャサンオボに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『茲山魚譜 チャサンオボ』に投稿された感想・評価

yushi
4.3
昌大といっしょに泣きました
ラストカットに痺れました
また涙が滲んでしまった
知的好奇心は際限なく
本や映画は色んなことを教えてくれますね
etc
4.5

あぁどうしようめちゃくちゃ良かった。海洋生物学書に記された史実ベースの物語。社会的地位や点数といった価値では到底はかることのできない「知」や「学び」の純粋なよろこびがそこにはあって。ソルギョング、ピ…

>>続きを読む
anya
4.2
2025年43本目
イジョンウンさんが出演しててつまんないわけない‼️
涙なしでは見れない作品でした。
知識とは愚かとは考えさせられました
4.3

フォロワーのももさんのレビューを読んで見たくなってしまった作品です

感想👇
監督 イ•ジュンイク(王の男、ソウォン/願い)

⚫︎丁若銓(チョン・ヤクチョン)
       ‖

>>続きを読む
5.0

キリスト教を信仰したため島流しになった学者が島の漁師の若者と出会い、学問と海の知識を交換し合いながら海の生物学書を書き上げていく
学問とはなにか、人道とはなにか、本当の豊かさはなにか
実在する海洋学…

>>続きを読む
もも
5.0

(U-NEXT見放題配信中)
好奇心がむくむくわいてくる楽しさや学ぶことの喜びがまっすぐ伝わってきて胸が熱くなる作品でした。

以下、内容に触れます⤵




正直に言うと全編ほぼモノクロの韓国映画…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

墨として使うとはじめは美しい艶があっていいかんじだけどやがて剥落してしまう、が、海の水に晒すと墨のあとが浮かび上がる、というイカ墨の特性がそのままこの映画の骨子に対応している(ような気がする)。白黒…

>>続きを読む
SANKOU
4.2

このレビューはネタバレを含みます

熱心なカトリック教徒であったため、迫害を受け島流しにされた天才学者のチョン・ヤクチョン。
その島、黒山島で暮らす貧しい漁師チャンデ。

普通なら出会うことのなかった二人が、互いに知識を交換することに…

>>続きを読む
魚のはなし。正祖亡き後の朝鮮。流刑の天才学者と聡明な漁師青年。書物と実技知識を教え合う。蜜月は続かず両班庶子の弟子は師を捨て島を出る。双方理想が頓挫し彼らは壊れていく。モノクロが美しく効果的。

<茲山魚譜>
朝鮮時代最初の海洋生物専門書。
著者はチョン・ヤクチョン。
(主人公ソル・ギョング)
実学者、性理学者であり
儒学者であった名家両班出身。
1801年(王:純祖1年目)
"辛亥迫害"と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事