ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』に投稿された感想・評価

4.0
エンドゲームより長いのにあんまり退屈に感じなかった。この続きとかめっちゃ見たいなって思ったけど見れないんですね。

4時間に及ぶ長編のザックスナイダーズカット。みせたいところ全部ブチ込んでます!楽しんで!という気合いを感じる作品。撮影時のイメージを維持するために4:3のスタンダードサイズでの公開となってるそうです…

>>続きを読む

美しい仕上がりで、長尺だが没入できた。
概ね同じ素材を用いても、監督の作家性でこうも作品の印象が変わるのかと驚く。
ベビーフェイスでありながら、鬼神の如く怒り荒れる姿もよく似合うヘンリー・カヴィルが…

>>続きを読む

神と宇宙人と人間vs宇宙のダークサイド(よぅ分からんけど)とのタッグ戦だね。ジャスティス・リーグ+登場人物の出生を丁寧に描きました版かな?エンターテイメントに徹しているよ!喜怒哀楽あらゆる面から楽し…

>>続きを読む

DCEUの一応の10作品目
ザック・スナイダー監督10作目

本人の事情により監督を降板したザック・スナイダーが2017年の『ジャスティス・リーグ』を再度編集したディレクターズ・カット版。
スターウ…

>>続きを読む
4.5

『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』(21年)観了。ジョス・ウェドン版にも★×4付けてるから恥ずかしい(アメコミモノには甘くなってしまう・汗)けど明らかにこっちが完成度高い。よくぞ不幸…

>>続きを読む
TERU
4.8

劇場公開版とは違い、追加シーンやバックストーリー、新キャラクター、今後の伏線等が事細かに描かれていて、非常に嬉しかったです!!。
今作を観たあとですと、こっちを劇場公開して欲しかったと思っちゃいます…

>>続きを読む
4.8

いや〜怒涛の4時間でしたね!劇場公開版には収録されてない、新しく追加されたシーンや、その時とは違ったセリフ、ヒーロー達一人一人の内情まで沢山の要素を盛り込んでて、見応えが半端ない!!劇場版を映画館へ…

>>続きを読む

初期のDCユニバース映画を牽引してきたザック・スナイダー監督が、スタジオの意向や上映時間の成約から解放され、望むままの作品に仕上げた大作。配信やソフトのみで視聴可能であり、劇場で観られないのが残念。…

>>続きを読む

特にウェドン版を鑑賞済だから感じることだか、大前提として、この映画の主人公はサイボーグだ。そう言い切りたい。

ビクター・ストーンの物語は大きく掘り下げられ、受け容れがたい甦りへの克己が描かれる。そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事