永遠の命は去る方も残される方も悲しいものだと思う。もし、自分のペットに永遠の命を与えたとして、飼い主を見送り続ける人生は悲しいものだろう。逆もまた然りで、自分に永遠の命があったとしたら、大切な人たち…
>>続きを読む不老不死が可能性となり船に乗れる者と乗れない者の人類が二分された世界を描いたSF映画。
"命"をテーマにした作品で自分だったらどうするのかな?と見終わって考えさせられる映画でした。
写真を撮っても…
主演の芳根京子は 昨年の「ファーストラブ」での演技も記憶に新しいところ。今回は 老化しない女性役ということで難しい役どころをうまく演じきったと思う。
ただ、老化しない体を手に入れるまでの展開が丁寧…
個人的には凄く好みな傑作
まず現実に近い部分はあるが場所建物等現実とは重ならない世界観時代感故の没入感
芸術的で断片的なシーンはあるが、テーマ自体が普遍的、現実的なので全てが考える余白になる
…
非常に力のこもったSF作品ではありますが…
不老不死という人類の永遠のテーマ、哲学的ではありますがストーリーや雰囲気がとてもわかりやすいのであまり頭を使わずとも楽しめました。
が!シンプルに退屈…
ワンデーフリーパスポート④本目。
途中まではアートスティックな感じで集中して観れましたが、白黒シーンになってからはダラダラして飽きてきました。
建物が香川県庁に似てるな〜と思ってたらやっぱりそうでし…
色彩が素敵な映画でした。
SFって聞くと何だかゴリゴリにCGとか使ってそうだけど、この映画は風景では何年かわからないです。
リナは自分で永遠の命を選択して、それを終わらせる選択もした。
不老不死が…
filmarksさんの試写会で見ました。
監督さんのアフタートークにて SFだと気付かされるほど 自然な感じの近未来。生と死。プラストネーションなる妖しい響き。永遠の命を選択する人 しない人。しっか…
(c)2021 映画『Arc』製作委員会