tetsu

旧グッゲンハイム邸裏長屋のtetsuのレビュー・感想・評価

旧グッゲンハイム邸裏長屋(2020年製作の映画)
3.6
神戸出身監督によるオール神戸ロケ映画という部分に興味を持ち、鑑賞。


[あらすじ]

神戸市垂水区に実在するグッゲンハイム邸。その裏の長屋に住む数人の若者たち。彼らのゆる~い日常生活を綴る。


[感想]

『スパイの妻』のロケ地としても知られるグッゲンハイム邸の裏にある長屋を舞台にした神戸のインディーズ映画。

ゆるゆる日常系映画であることに間違いはないけれど、時折挟み込まれるホラー演出など、不穏の漂う世界観が印象的だった。

居間に集まった住人たちが次第に楽器の演奏を始め、そのままBGMへと変わる場面が、個人的なハイライト。

キャスト数人の演技に若干のぎこちなさを感じていたけれど、彼らが本当の住人だったことを知り、「真実は"映画"より奇なり」ということを実感する作品だった。

演者の現実と虚構をリンクさせるという点は、同じく神戸ロケ映画『ハッピーアワー』に近いものを感じるけれど、日々の不思議さに着目する感性は『眠る虫』の金子由里奈監督にも通ずるような気がする。

なので、シンプルに両監督の対談を掲載した冊子が読みたいと思った。


参考

旧グッゲンハイム邸
https://nedogu.thebase.in/ 
(本作ではパンフレットではなく、手作り感溢れる"レシピ本"なる冊子を変えるのも斬新だった。実はここからも買えます。)

『旧グッゲンハイム邸裏長屋』 前田実香監督インタビュー | インタビュー|神戸映画資料館
https://kobe-eiga.net/webspecial/cinemakinema/2021/05/1197/ 
(インタビューを読んでいる方が、より楽しめるような気もしました。)

映画『旧グッゲンハイム邸裏長屋』公開。日常に近い「演技」から見える神戸・塩屋の暮らし|「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する
https://colocal.jp/topics/think-japan/local-action/20210511_140790.html
(地域情報サイトならではの観点で取り上げているのが逆に良い。) 
0件
    tetsu

    tetsu

    📝Cinemas+/FILMAGA他で掲載経験アリ📝 こだわりのレビューは以下のタグを☑️ #僕と映画 #僕と母と映画 #僕と父と映画 #僕と兄と映画 →個人的な映画の思い出を紹介 #レビューと…

    📝Cinemas+/FILMAGA他で掲載経験アリ📝 こだわりのレビューは以下のタグを☑️ #僕と映画 #僕と母と映画 #僕と父と映画 #僕と兄と映画 →個人的な映画の思い出を紹介 #レビューとは何か →文章表現の可能性を模索 #シリーズ:存在しない映画たち →お蔵入りになった映画に想いを馳せる #映画の街・神戸 →地元・神戸の撮影作品を解説 #シリーズ:映画を作る映画 →学生映画の制作経験をふまえて語る #映画で考える宗教 →クリスチャンの兄を持つ筆者による感想 #映画と学問 →大学時代に授業で取り扱った作品の紹介 #人物:ゴジラ兄さん →ゴジラマニアの友人との映画鑑賞記録 ご依頼等は以下にご連絡ください。 tetsulikemovies@gmail.com ■Web媒体 【cinemas PLUS】 https://tinyurl.com/4j5evndm 【FILMAGA(フィルマガ)】 https://filmaga.filmarks.com/writers/tetsu 【元町映画館ものがたり】 8/23 学生がミニシアターにできること https://tinyurl.com/mvepaech 【filmground】 『時計と僕のヒーロー』 https://tinyurl.com/54ub9yvn ■書籍 【USムービー・ホットサンド】 P.46『ドラフト・デイ』『コンカッション』 https://tinyurl.com/4cdj3fw4 【元町映画館ものがたり】 近隣映画館の紹介コラム、映画チア部座談会など https://tinyurl.com/2bsb5fub 【note】 Tetsuki Ohya https://note.com/tetsulikemovies  寄稿した記事一覧 https://tinyurl.com/2bhvec5d 【その他】 映研大矢のブログ カテゴリーの記事一覧 - 関大映研のブログ https://tinyurl.com/3x5jcx8b tetsuのブログ http://tetsulikemovies.hatenablog.com/ 【自主制作映画】 監督作品 https://tinyurl.com/5n8d8w8m

    引き続き利用いただくには

    広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。