対峙の作品情報・感想・評価・動画配信

『対峙』に投稿された感想・評価

"私は人殺しを育てた"

癒しのために前に進む。

高校で起きた銃乱射事件の被害者と加害者が面会し、なぜ息子が死ななければならなかったのか、その理由を問う…

銃の保有や携帯が<憲法>で規定されてい…

>>続きを読む

被害者側と加害者側の対話が見てて辛い一本。

お互いどこまで踏み込んでいいのかわからなくて、どことなく張り詰めた空気感が漂ってて緊張感が続く。

正直に感情を伝え合って、わかり合って、赦すことが前に…

>>続きを読む
opbqo
-
犯人の男の子なんとなく想像できる
4.6

111分の作品です。測ったりしてはいないので勝手な体感ですが、85分くらいはただただ何の変哲もない部屋の一室で4人が喋っているだけです。確か音楽もなかったかなと思います。2回くらい外のカットが入りま…

>>続きを読む

どんなジャンルの作品かは、薄々勘づいていたが、極力情報を入れずに漸く鑑賞。

昨今の米国では良く発生しているが、高校生による学校内での銃によるマスマーダー。
本作品は、ある町中の教会の一室で行われる…

>>続きを読む
音楽も何も無く全部同じ部屋で話してるだけ
でも最後やっと被害者のお母さんが加害者のお母さんにほんとの気持ち言われて、ほっとしたそこだけ救われた
makma
4.6
ずっとマイリストに入っていたものの、ついに鑑賞。映画って素晴らしい…!

赦しとは、自分を赦すことなのかな。

キャスト4人に心の底から称賛をおくりたい。111分、素晴らしい時間でした。
N
-

親の責任
人の子
加害者も死んでしまった
答えのない子育て
犯行により答えが「失敗 不正解」となった
どこで間違えたのか
紙一重
「赦す」 とは

会話劇

まず、監督/キャスト/スタッフの皆様へ、ありったけの万謝を。
この作品に出会えた感動と充足感と、邂逅による燃え尽きを僕の語彙では伝えきれない。
この場を用意された瞬間から、この場で赦されるまでの11…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事