対峙に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『対峙』に投稿された感想・評価

5.0

今も世界で度々起きる銃乱射事件。1999年のコロンバイン高校、2007年のバージニア工科大学、最近では2023年メイン州ルイストンのボーリング場で起きた銃乱射事件がありました。今年(2025年)の8…

>>続きを読む
4.2

基本話してるシーンだけで何か起こるわけじゃないから最初退屈に思うんだけど、題材が興味深いものだし引き込まれた
全然心情とか想像できないくらい重い題材だけど
加害者の父母、被害者の父母、それぞれの子ど…

>>続きを読む
hitomi
5.0

銃乱射事件の被害者と加害者の親が対峙する物語。
すごいものを観た。

加害者のも被害者も亡くなっているから,どちらの夫婦も子を失っという意味では同じだが,立場は全く違う。

加害者の親は子を失っては…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

意図的に映し出される景色が少なくされているようにかんじた
登場人物も少なく言葉通りの「対峙」
抑えても抑えても溢れ出す感情、両夫婦の演技に涙が止まらない
写真なども映し出されることなく、4人の会話だ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

激重だが傑作。

アメリカの銃乱射事件を起こした加害者男子と被害者男子の親の会話を密室劇で描く、その覚悟と力量に脱帽。

当事者が未成年であるということは、その責任の一端は親にあるということ。しかし…

>>続きを読む
4.5

貴重な映画。
序盤のミスリードから引き込まれた。。

個室での囲んだ最後、
静寂の時の各々の表情が感情性格全て感じれて、すごい圧巻だった。
ぶっ通しで撮ったの?と思う感情キープとかコントロールすごい…

>>続きを読む
かん
4.1
派手な演出はなく、ほぼリアルタイムで進行していく2組の夫婦の会話。激重でしんどいが、演技に惹き込まれた。あらすじ知らずに観たらもっと面白かったかも。
重い内容でほとんど会話だけの2時間だったけど話が濃すぎて身入ってしまった
kaede
5.0

脚本力と演技力がものをいうワンシチュエーションの小品。ものすごい緊迫感でとても面白かった…集中力が希薄になるこの現代、引き摺り込まれて目が離せないリッチな時間だったなぁ…こういう映画もっと見たい………

>>続きを読む
4.5

好き嫌いがとても分かれそうだけど、私はものすごく好きだった。
息子を変えることができなかったリンダがジェイに「何かを変えることが人生の価値ではない」と言ったのは、自身への慰めにも感じた。
対峙してい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事