茜色に焼かれるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『茜色に焼かれる』に投稿された感想・評価

映像がとにかく綺麗。

規則に囚われた人々とそれに抗う尾野真千子さん。力強さと弱さの両面が垣間見え、素敵なお芝居だった。
ベッドシーンで男性に布団を取られ、涙を流す尾野さんのお芝居すごかった。

脚…

>>続きを読む

世の中理不尽なことが平気で罷り通ってるよね…
私も下級国民だから、しんどいっすわ😢
ただ…自分のプライドよりも、子どもの為にお金を貰っておいた方が良かったのでは?
上級国民は謝らないよ…だからせめて…

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.0

「ま、がんばっていみましょう」の言葉とともに、すべて自己解決を試みる主人公。そこに人間の尊厳を見ることもできるけど、社会は弱者に対して容赦なく追い討ちをかける。そりゃ爆発もするよね。さながら、ケン・…

>>続きを読む
ますい

ますいの感想・評価

4.0
最初からずっと苦しかったけど、最後は少し救われた気がした

純平、お前は格好良いぞ!!

コロナ真っ只中の映画。
変なマスクとか、すでにちょっと懐かしさがあるね。

これまんま池袋の母子が亡くなった事故じゃん。

遺族は怒ってる。ちゃんと謝れ。

自分の体裁保ってんじゃなくて、人間の尊厳…

>>続きを読む
ゆい

ゆいの感想・評価

3.8
良子と自分や親子関係が少し似てた

オダジョー最初の少しの登場なのに余韻までひっぱるのさすが

久しぶりに邦画がみたくなってえらんだけどこれみてよかった

尾野真千子の演技好き
Ryusuke

Ryusukeの感想・評価

3.5
都合が悪くなった時に、薄ら笑いを浮かべて逃れようとする人間に、怒りを覚える
かばお

かばおの感想・評価

2.0
うーん、ずっとしんどかった
登場人物だれにも共感が難しいほど皆重い問題を抱えている
親子のシーンと永瀬のシーンは良かった
こんなの深夜に観てどうしたらいい?
って思ったら少しだけ希望がみえた。
人生って希望がすぐ裏切られるから怖いけどそれでも生きたいと思う。
Carta

Cartaの感想・評価

4.5
U-NEXT代 1990円/月
どこまでが意図した赤なんだろう。

あなたにおすすめの記事