ヴォイジャーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ヴォイジャー』に投稿された感想・評価

Makoto
4.4

コンピュータのインターフェースが抜群に「ほんの少し先の」近未来デザインで大好物
薬でスポイルされていた人間性が、投与をやめることにより、露わになる凶暴性…
SF映画で人間の本質を見せられるとは意外な…

>>続きを読む
4.1
秩序乱れるとことかアニアーラぽい感じね笑
でもこういう感じ凄く好き!宇宙船内サバイバル的な!
しかしザックがズョニーデップの娘のお乳揉むとこモニュ!って揉み揉みしてたよ!しかも2回も!うひよー!!
よい
4.2
かなり好きなジャンル
もっと評価されていい
今なら投票じゃなくてGPTに全部決めてもらうのがルール化しそう

このレビューはネタバレを含みます

面白い。
ただ理性的である状態と本能的である状態の基準が曖昧であった。
信者と信者が互いに戦い続けているだけ。
独裁者を始末する決断が正しかったのか?
優秀である設定ならば、
もう少し新しい決断をく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

地球人類の希望として次の移住惑星を探査する船に乗せられた30人の子供の物語


地球はもうダメです。
いきなりこんなこと言ってごめんね。
って感じの状態になりつつある地球。
舞台は近未来、2067年…

>>続きを読む
4.1

コリン・ファレル、タイ・シェリダン他。2063年、次世代移住の可能性の惑星へ30人の子供たちと教官が向かう。成長した子供たちは毎日服用する薬に疑問を持つようになる。人間の欲望を解き放つとこういう結果…

>>続きを読む

すごく好きな世界観と設定の映画。
やっぱり人間ってどんな環境で生まれても、人間としての本能って変わらないんだなって思って面白かった。その本能に打ち勝つ理性をどれだけ保てるかで人間の秩序は守られるけど…

>>続きを読む
4.2

地球を温暖化させておいて、新たに移住先を探して行く話
地球を何とかしたら?ダメならしょうがない
行った先もダメにするするでしょう。

何年たっても殺し合って結局宇宙船の中も同じことをやって
人類のD…

>>続きを読む

赤い林檎を食べてしまったかのように、ブルーのサプリメントを飲むのをやめた。人類の希望をのせた箱舟の中で、生まれる前から全てをコントロールされた新世代が、密閉された宇宙空間で、愛と同時に憎しみを知って…

>>続きを読む
Chop
4.1

『いい時も悪い時もあった。悪い時は訪れる。それは止められない。それは宇宙でも同じなんだ。』

設定面白いなー。👍🏼
SFやのに人のサガを描いてる感じが好きでした。

あんま評価良くなさげやけど自分は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事