このレビューはネタバレを含みます
面白かったです。
感情、欲望は人間に、必要ですよね。
それがあるから、
より良くしたいとか考え、
科学が発展したのだから。
最終的に善が勝つので、
グッドエンドで
良かったです。
しかし、
地…
恐怖を煽ると
人ってこんなに脆いのかな
優秀な遺伝子って
何をもってして優秀なんだろう
今の世の中で淘汰されてるのは善か悪か
それとも答えは環境なのか
それこそ答えは
孫の代までいかないと
わ…
地球温暖化が悪化し、人類は30人の優秀な子どもたちを移住可能とされる惑星の探査に送り込む。惑星探査ミッションをスタイリッシュかつスリリングに描くSF大作。
SF版『蠅の王』。いつの時代も如何なる環境…
このレビューはネタバレを含みます
設定は興味深い
衝動を抑えても(ブルー恐るべし)抑え方を学んでないとああなるのは想像できる
現代でも衝動の抑え方を学べてない人が周りに迷惑かけるのか?などと考えてみたり…
宇宙船内は作り込んで…
地球から他の惑星に移住するために30人が宇宙船に乗り込むが、そこで出される飲料に欲望を抑える効果があるのが分かり・・・的なSFスリラー。
「この移住計画に何か別の意図があるんじゃないか?」と思わせ…
"第1世代だから目的地は見られない。どんな星なのか、私たちは捨て石?"
"みんな変になってる。"
"そうかな、あれが本当の姿かも。規則で縛られてるけど本性は残酷なんだ"
生きる目的は、次の次の世代…
「渡る宇宙は鬼ばかり――」
これまで宇宙SFモノがふんわり目を背けてきた惑星間の移動にかかる途方もない時間の話に真っ向から立ち向かった意欲作です。
科学的根拠は分かりませんが、「地球温暖化=人類…
Ⓒ 2020 VOYAGERS FINANCING AND DISTRIBUTION, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.