結局いちばん怖いのは人間として描かれている。集団に属したいというのは人間の本能的なもの。でもどこかに属するのも怖い。どうしたらいいのだろう?
↓
【ブログ】
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』 長いものに…
面白かった!
けど、若干期待し過ぎた感は否めない笑
フィルマの点が高過ぎた笑
声優陣が素晴らしかったのと、ストーリーとしては、鬼太郎の起源に纏わる話と言うこともあって、見応えがあった。
大人向け…
◆あらすじ◆
昭和31年、帝国血液銀行に勤める水木は担当の龍賀製薬の社長と懇意にしており、その義父で龍賀一族の当主の龍賀時貞が死去したことに便乗して自らの出世という野心のために龍賀一族の支配する哭倉…
「ゲゲゲの鬼太郎」は、1980年代のテレビアニメを観ていた程度で、原作マンガや猫娘が美少女系になってからのコンテンツとは無縁です。いまさらあの世界観に共感できるとは思えませんでしたが、とても評判が…
>>続きを読む金田一耕助的な空気感で見れるサスペンス…【風】妖怪物語。
話題になっていたので鑑賞しましたが面白かったです。
ただ推理しながらだとちょっと肩透かしを食らうので、あくまでサスペンス【風】なんだなと解っ…
ゲゲゲのことはあまり知らずになんとなく見に行った映画。
それでも非常に楽しめました!
あまりにも救いがないと思ったが鬼太郎の生い立ちの繋がりを考えると仕方ないかなーと…
R指定あったが子供が見に…
©映画「⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎」製作委員会