ノーカントリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ノーカントリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

死は隣り合わせ。そして金あるところに紛争は生じる。

この映画を観た私の率直な感想である。

ハビエルヴァルデム演じる殺人鬼シガーがとにかく強烈。

今まで観てきた悪役の中でも際立った存在感である。…

>>続きを読む

ここまで音の無い映画は初めてだった。
緊迫感が凄くて映像に見入ってしまった。
アントン・シガー役を演じるハビエル・バルデムのキャラクターが強すぎて誰が主人公か分からなかった。宇多丸さんの、「昔の価値…

>>続きを読む
最初頭ぶち抜かれた人の血がモロCGだったなぁ。

ぶち抜いた人の立ち位置が途中までわからなかったなぁ。

なんか全体的にあっさり。

最後の夢の話はわけわかめ。

話の組み立てがうますぎてぐいぐい引き込まれる。シガーはもちろん最高だけど、シガーとそこそこ戦ったモスをもっと褒めてあげていい!!

 サイコパス映画と聞いて観たんだけどすごいサイコパスだった~!おじさんの車とめて「はい下りてくださいね~」とか言って事務的に3秒で殺すのもよかったしガソスタのシーンの緊張感すごい。

↓自分用メモだ…

>>続きを読む

賞をいくつも受賞するポイント盛り沢山の個性的作品。

なぜ今まで観てなかったんだろう。全てを見せるのではなく、考える余白を残す点も多いのも今作の見どころだろう。解釈はそれぞれに委ねるがよく考える分か…

>>続きを読む

麻薬取引の決裂により銃撃戦が行われた現場に出くわし、トランクに入れられた大金を持ち去ったために、殺し屋から執拗に追われる羽目になった哀れな男モス。
シンプルなストーリーながら、とにかく見せ方が巧みで…

>>続きを読む

#202451
2008年アカデミー賞を始め、数々の賞を総なめにしたコーエン兄弟の代表作の一つ。ここからは勝手な考察だがネタバレも含まれるので、ネタバレNGの方はご注意を。
物語はこうだ。ギャング同…

>>続きを読む

Xで精神科医が選ぶ最もサイコパスな人間像
1位がシガーという結果を見て
アカデミー賞数々取ってる映画ではあるが
観た事ないので鑑賞

ああ、サイコパス出てくる映画の中でも
怖いね

こんな善良な人バ…

>>続きを読む

全然わかんなかった。

すべての人物が象徴的な役割を持っている。
モスが荒野でシカを狩るように、シガーもまた人を殺す。
急に雲が翳ったら弾道がずれるように、コイントスによって生死は決まる。
シガーは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事