ノーカントリーに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ノーカントリー』に投稿された感想・評価

KoKo

KoKoの感想・評価

4.0

ポスターの中央を陣取るこいつは主人公ではなく、ひょんなことからマフィアの大金をゲットした主人公を追う殺し屋シガー。ちなみに主人公ルウェリン・モスは右。
ビジュアルも振る舞いもアメリカンでカッコいい主…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原題である『No country for old man』が示すように, 語り部である老保安官は一連の事件の行方を追うも, 結局モスやシガーと絡む事はほとんどなく事件は終結する.
2人の追走劇におい…

>>続きを読む
間合いが嫌〜な感じ。
映画なんだからこんな現実的な上手くいかなさ出さなくていいのになぁ……
タナカ

タナカの感想・評価

3.8
ラストが詩的で難しいと感じましたが
理解できない理不尽な世界を描いていて
面白かったです。
殺し屋の躊躇のなさ、終盤はもはや殺害シーンも映らず、靴を拭く演出のみで殺人が行われた事を示唆していたのが、殺しの染み付き具合が顕著に出てた。
気圧上げたボンベの空気で、人殺せるんだ。
緊張感があった
多分ちゃんと分かりきってない

シガーのギョロっとした目と髪型が印象的

結末を楽しみにみるやつではない気もする
RIO

RIOの感想・評価

3.8

非道で残酷な物を見ている筈なのにコーエン兄弟が見せるストーリーには耐えられる
コーエン兄弟がどんなに酷かろうと起こっている事柄をガッチリ受け止めるからに違いない

T・リー・ジョーンズとハビエル・バ…

>>続きを読む
besucher

besucherの感想・評価

4.5

ハビエルバルデムはスペイン語訛りの英語を話すので(最後の海賊のサラザールもスペイン海軍だったし)、アメリカから見たメキシコという国自体を表しているのかな

Cureの萩原聖人みたいな、虚無が人のフリ…

>>続きを読む
kou

kouの感想・評価

4.0
2024年 23本目

前途中で見るのやめてたのを合間を縫って見終えた
殺しのシーンが妙にリアルで怖い

正直理解し切れてない気がする笑
見始めると見入ってしまう雰囲気の映画
リルミ

リルミの感想・評価

3.5

超暴力的ながら、BGMは一切なく抑制されている不思議な感触のスリラー映画だった。あまりにも抑制が効きすぎているせいで内容の理解が正直難しかったが、ロジャー・ディーキンスの痺れるような映像演出のお陰で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事