今さらながらですが、見逃していたコーエン兄弟作品の「ノーカントリー」を鑑賞。
いや〜すごい内容でした。
ハビエル・バルデムがすごすぎる。
作品賞はともかくアカデミー最優秀助演男優賞は納得ですね!
…
こんな金に手出したらどうなるかわかるやん。自分だけはどうにかなるって信じて疑わないのが人間なのか。全体通してこうなるの当たり前、なシンプルさ。
シガーが顔も行動も悪すぎて怖かったー淡々と人殺したり生…
ハードボイルド的な感じでよき。
前半はシガーばかり注目してしまったけど、後半はキチンと「老人」をテーマに描かれていた。老人の知恵が物事を解決するんじゃなく、推し量れない世界に流されて続けるのが、無…
その男の通る場所には死体が転がる。
面白い面白くないは述べ辛いが、間違いなく恐ろしい映画だ。
激情に駆られたかと思えば目前の死を直感し、疲弊する登場人物に落胆する。
唯一「生きる」に固執していたのは…
世の中の不条理に(それはもしかすると無自覚に自らが招いたものであったとしても)、ぐっと唇をかみしめなければならない日があったとしたら。
コーエン兄弟ならではの一周回る屈折を経ながらも、ストレートな…