これ時間に余裕がある人は字幕なしで音ミュートにして観てみて欲しいな
あまりに親切すぎる映画だって分かるよね
オリジナル版観たのだいぶ前だから
あらすじは憶えてたけど細かい所の違い忘れちゃったな
そ…
2025.08.18
第94回アカデミー賞にて作品賞、脚色賞、助演男優賞を受賞した作品。
2015年日本公開のフランス映画『エール!』のハリウッド版リメイクということで、またもリメイク元を見ないま…
お父さんが俺のために歌ってくれ と言ってルビーの喉を触って脈動で感じ取る所、家族視点(ろう者)から見た舞台に立って歌うルビーの声が無音の所、ルビーが大学受験の時に家族に向けて手話で歌詞を伝えながら歌…
>>続きを読む 主役は耳が聞こえない家族のヤングケアラー的存在という一見共感できる人が限られそうな設定だけど、家族の愛とか挑戦、巣立ちといったテーマが根底にあるから、響く人が多い作品なんだと思う。
コーラスの先…
やっと観れた〜。
父とルビーのシーンはまさに、言葉にならなかった。夢を追う勇気と家族を想う気持ち、そのどちらも大切にする彼女の選択の日々に切なくなる。
共感はもちろんできないんだけど、自分がいない…
自分以外の家族が障がいを持っていること
それはこの映画の要素のひとつでしかなく、メインテーマではない
10代の、目の前にある障害を乗り越えようと立ち向かっていく姿は眩しくて美しくて、それは凄く普遍…
VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS