コーダ あいのうたの作品情報・感想・評価・動画配信

コーダ あいのうた2021年製作の映画)

CODA

上映日:2022年01月21日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 家族愛の素晴らしさが描かれている
  • 先生のクセが面白く、家族の絆が深い
  • 音楽が素晴らしく、サントラも欲しくなる
  • 聴覚や歌、家族に対する価値観が変わる様子が感動的
  • 涙が止まらない感動的なヒューマンドラマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

4.2
151,784件のレビュー
OK
3.5

これ時間に余裕がある人は字幕なしで音ミュートにして観てみて欲しいな
あまりに親切すぎる映画だって分かるよね

オリジナル版観たのだいぶ前だから
あらすじは憶えてたけど細かい所の違い忘れちゃったな
そ…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

もうやばい。吹き替え版を見たんだけど、もうずっと涙が止まらなかった。ルビーの生き方がもう悲しいくらい、家族に寄り添って生きて来たんだと胸が痛くなった。ルビーの今の環境に憎く思いながらも、自分の家族の…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってた映画
「ぼくが生きてる、ふたつの世界」を観てコーダの意味を知ることができたから観た

合唱部の先生がとにかく良い人すぎる
家族みんな耳が聞こえなくて自分だけ耳が聞こえるルビーが、家…

>>続きを読む
4.7
このレビューはネタバレを含みます

もっと早く観ておきたかった。

ろう者の家族の中で1人だけ耳が聞こえる少女、ルビー。

彼女は周りからはろう者の変わり者家族として嘲笑の的にされ、家族からは唯一の耳が聞こえ、話せる存在として疎外感を…

>>続きを読む
Jun潤
4.0

2025.08.18

第94回アカデミー賞にて作品賞、脚色賞、助演男優賞を受賞した作品。
2015年日本公開のフランス映画『エール!』のハリウッド版リメイクということで、またもリメイク元を見ないま…

>>続きを読む
a
4.1

お父さんが俺のために歌ってくれ と言ってルビーの喉を触って脈動で感じ取る所、家族視点(ろう者)から見た舞台に立って歌うルビーの声が無音の所、ルビーが大学受験の時に家族に向けて手話で歌詞を伝えながら歌…

>>続きを読む
min
5.0
愛🥲
歌の歌詞も良かった。
po
4.4

 主役は耳が聞こえない家族のヤングケアラー的存在という一見共感できる人が限られそうな設定だけど、家族の愛とか挑戦、巣立ちといったテーマが根底にあるから、響く人が多い作品なんだと思う。
 コーラスの先…

>>続きを読む
よかった感動した
無音でのシーンがあるのがかなり印象的
3.7
大した事無い

あなたにおすすめの記事