コーダ あいのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

私は、オリジナルの「le famille Belier」(なぜか邦題「エール!」)の方が好き。
作品の味わいとして、オリジナルが地場食材を用いた隠れ家的ビストロなら、本作は良質なレストランチェーンか…

>>続きを読む
4.0

町内の自治会の班長をしている。来年度引継ぎ用の名簿確認のため、班内の世帯を訪問して氏名、連絡先を確認することになった。大抵のお宅はご苦労様と速やかに対応してくださったが、インタホン越しに所属氏名用件…

>>続きを読む
Eggy
4.0


まさに心揺さぶるストーリー。

耳が聞こえない家族の中に一人の健聴者である少女がいた。「通訳」係だった少女は家族が他者と交流する上で必要不可欠。そんな彼女は歌うことを好み高校で合唱をすることとなる…

>>続きを読む
40pay
4.0

アカデミー賞最有力/ゴールデン・グローブ賞ノミネート!なるほど!

「ザ・ピーナッツバター・ファルコン」「ワンダー 君は太陽」「幸せの隠れ場所」「チョコレートドーナツ」…の様な
誰にでもお勧めできる…

>>続きを読む
難聴の家族の世話を取るか、自分の夢を叶えるか、人生の岐路に立たされ葛藤しながらも前を向いていくそんな映画。
aaa
3.2
良かったけど、期待値が高すぎた。
と
-

コーダであることは、きっと孤独なことなのだろう。ひとりだけ家族に疎外感を感じ、学校では笑い者にされ、その中で一生懸命生きていく強さ。きっとろうに生まれたかったと思ったこともあっただろう、色んなものを…

>>続きを読む
やま
-
これももっかいみたい
子どもが家族の犠牲になってるという印象なので美談にも思えないし感動もできなかったな
KZ7iro
3.8
王道の家族愛もの。
お兄ちゃんの演技が素晴らしかった。

でもマイルズと仲直りして、引っ付く流れはちょっと無理矢理じゃない?

あなたにおすすめの記事