コーダ あいのうたに投稿された感想・評価 - 3265ページ目

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

ラッコ

ラッコの感想・評価

4.2
泣かされた〜!!良かった。家族それぞれのキャラの描き方も良い!!
先生も良かったなぁ、、。

2022-8
ヤングケアラーつらすぎ要素が強くてあまり気持ちが感動に向かわなかった
それでも最後はとても良かったけど。
「シング・ストリート」以来にフェルディアくんを見たので大きくなったのう…!とい…

>>続きを読む
109mania

109maniaの感想・評価

4.5

 涙もろい人なら誰しも「泣いてまうやろー」という演出に心当たりがあるのではないか。私は手紙の朗読という超ベタな演出に弱いのだが、この映画を見てもう一つの弱点に思い当たった。「手話ソング」だ。子供が小…

>>続きを読む
ロキ氏

ロキ氏の感想・評価

5.0

非常にストレートに良い映画でした。

これリメイク作とは知らず…

頼られる人生か、自分の人生か…

“家族だから”と…“あなたが必要だから”と…

人の人生を縛り付けて良いのか…?

勿論、耳が聴…

>>続きを読む
ryoma

ryomaの感想・評価

4.0


聾唖の家族の為に通訳をして社会と家族を繋げ支えてきたローズが健気。家族のことを笑われても「家族を守る」と言い切って進学諦めそうになりつつその間で葛藤するヤングケアラー版グッドウィルハンティングみた…

>>続きを読む
masaya

masayaの感想・評価

4.3

歌が好きなルビーは貧しい漁師一家で1人だけの健聴者。家族は彼女に頼りきりなのだけど、彼女には才能があり、音大に進む夢があった。夢見ることは家族を捨てること?情熱は手段を持たない相手には伝わらない?彼…

>>続きを読む
ichito

ichitoの感想・評価

-

温かい丁寧な作品
ルビーを取り巻く閉鎖的で乱暴な環境も,そこで確かに伝わるルビーの才能や家族の温もりがとても丁寧に描かれていると感じた
たしかに展開はわかりやすいものの,その結末に至る家族の一瞬一瞬…

>>続きを読む
kapiwagi

kapiwagiの感想・評価

4.5
必ず映画館で見てほしいです。

話せなくても、伝えることを諦めない。
耳が聞こえなくても、聴くことを諦めない。強く生きる家族の姿にとても強く心を打たれました。

心が洗われる映画でした。
はりー

はりーの感想・評価

5.0

はじめはただただ家族の犠牲になっているように見えていたけれど
母、父、兄、そしてルビーそれぞれの思いや葛藤、そして愛を知る度に
この家族の絆に泣けてくる

お兄ちゃんの「家族の犠牲になるな」と突き飛…

>>続きを読む
ATSMKN

ATSMKNの感想・評価

4.6
これぞ映画!
歌と手話の表現力にただただ心を打たれる。
最後クライマックスシーンでは涙が止まらなかった。

あなたにおすすめの記事