コーダ あいのうたに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

全然刺さらんかった、みんなが良い良い言う、涙が出ちゃう映画といい映画は別、先生との件とかはいはいって感じ、自分はこういうの合わないんだなぁ
まいこ

まいこの感想・評価

4.5
久々に映画で爆泣きしました、、、苦悩をかかえながらもしっかりと向き合っていくのって本当にすごいし本当に大事ですね
私も信頼関係築ける家族でありたいなあと
りょう

りょうの感想・評価

4.0

 最初は2年前の試写会で観ました。当時はオリジナル版の「エール!」を観ていなかったので、ろう者の家族を主人公にした映画が新鮮でした。聴者には理解できない手話によるコミュニケーションでも物語がもたつく…

>>続きを読む
うなぎ

うなぎの感想・評価

3.9

なるほどなー
もどかしい境遇がうまく表現されていたと思う。
もうちょい理解してやれやとも思うが、無音の世界が普通ならば仕方ない。わからない世界に歩み寄ることの難しさを再認識。
最後はちゃんと愛に溢れ…

>>続きを読む
千花

千花の感想・評価

4.2

ヤングケアラーのお話ね。ルビーは聴覚障害者で陽気で憎めない感じの両親のもとに育ったしっかり者の高校生。両親の生業の手伝い、病院での通訳、小学?三年生位で慣れた風にレストランでビールを(親の為に)注文…

>>続きを読む
夏

夏の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

コンサートでの無音の演出、「聴こえない」っていうことを体験させる意図もあると思うけどそれよりも「聴きたい」という気持ちを観客に強く実感させる意図があるんじゃないかと感じた。
ただの観客の私たちより家…

>>続きを読む
papam

papamの感想・評価

5.0
自分の心配する両親
妹のことを想う兄
自立心が芽ばえる主人公

の気持ちがリアル。


耳が聞こえない無音の演出と
お父さんの表情に号泣した。
とにかくルビーの歌声が綺麗✨
urahiro

urahiroの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後に親父が唯一声でかけた言葉漢を感じた
ええ映画や
めっちゃええ娘にめっちゃええ家族
マコト

マコトの感想・評価

4.2
美しい最高の家族愛
感情の伝え方がうまい

家族愛と友情はやはり涙腺にくる
りち

りちの感想・評価

5.0

家族愛に感動泣いた

家族の中で唯一耳が聞こえる主人公が歌うことにハマっていく物語。家族にために代弁する姿がかっこいいあっけらかんな両親が面白い
エミリア・ジョーンズの歌声が綺麗で力強くて最高、胸に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事