ラスト30分の感動の三重奏🥹
無音のコンサート〜父への歌〜家族への手話と歌
ラストの曲のタイトルはセリフと連動してるのが大好き
♪
2020年代洋画ベスト🥇
1回目:2022/6/14 TOHO…
泣きました
障害に対しては正直他人事
自分の中の偽善者みたいな感情も嫌
あえて目にする事を避けてきた
(の筈が最近やたら見てるけど)
聾唖の中で健常者に生まれれば
通訳としての役割を担うのは必然…
家族愛の映画。
誰も悪くないのに生まれた境遇での理不尽がしんどい。どうして両親はルビーの気持ちをわかってくれないのか理解に苦しんでいたが、音がなくなるシーンでハッとさせられた。家族を疎ましく思う時も…
最高なストーリー、泣いちゃったよ
ヴィンセント先生の指導も最高だし、歌う時の感情で自然に手話が出ちゃうところがすごく良かった
発表会で音がなくなるシーン、こんなに寂しんだと思った。音がない世界で…
「〈俺たちは無力じゃない〉」
めちゃくちゃアメリカっぽい映画だ…とおもった。家族! 感動! オラァ! って感じ。終始「こどもがケアされるべきなのに、逆にケアをこどもに押し付けて、それでいいのか!?…
VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS