ローマの街並みや美しい建築物、彫刻などを観ると言う目的でも楽しめる。
先に「教皇選挙」を観ていたので、コンクラーベの内容も把握した上で、ストーリーを追うことができより入り込めたかな〜
とにかく、…
前作ダヴィンチコードより今回はなんの話か少なくともわかったw
前作は理解が何一つ進まないのに時間だけは過ぎて話が終わってしまったけど。
これはトリックは相変わらずカトリックの古い話に依存してて難…
イタリア旅行の予習として2回目の鑑賞。
宗教関連の真偽についてはともかく、純粋に娯楽として楽しめる映画。
シリーズ3作品では一番残酷な描写が多いかな。
展開が速いし、最後までどうなるかわからない感…
ラングドンシリーズ2作目(原作では1作目)
舞台はバチカン市国を中心とするローマ。
今回はイルミナティという秘密結社が鍵。
このイルミナティがすごく興味深く、もう少し映画の中で掘り下げて欲しかった…
シリーズの中では好きなほう
ただ、本を破ったところでドン引きしてしばらく内容が頭に入ってこなかった
ユアン・マクレガー出てきたときに、犯人だなってわかっちゃうよな…ユアン・マクレガー出てくるんだもん…
ダヴィンチコードより分かりやすく面白かった!(『教皇選挙』でコンクラーベに、『チ。』で科学(地動説だけど)と教会の対立に、馴染みがあったからかも)
途中でなんとなくカメルレンゴ怪しくね?と思って、あ…