天使と悪魔の作品情報・感想・評価・動画配信

天使と悪魔2009年製作の映画)

Angels & Demons

上映日:2009年05月15日

製作国:

上映時間:138分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • バチカンを舞台にした壮大なサスペンス
  • タイムリミットがある中での謎解きに緊張感がある
  • 宗教と科学の対立を描きながらも、共存できることを示唆する
  • ユアン・マクレガーとトム・ハンクスの存在感が光る
  • バチカンやイタリアの美しい風景が見どころ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天使と悪魔』に投稿された感想・評価

つよ
4.5

ラングドンシリーズ第2弾。

原作とは設定が変わってたり大胆に削られてるけど、ガッカリ感は少ない。
むしろ良い感じ。

ウンチク満載の本の方が好き。
でも映画は映画で正解。
人物背景が薄かったり物足…

>>続きを読む

2009年公開
監督:ロン・ハワード
===

バチカンを舞台に起こる教皇候補誘拐事件に、宗教象徴学者が挑む人気小説の映画版。

この映画化シリーズは何かとたたかれてますけど、前作「ダヴィンチコー…

>>続きを読む

前作ダヴィンチコードより今回はなんの話か少なくともわかったw

前作は理解が何一つ進まないのに時間だけは過ぎて話が終わってしまったけど。

これはトリックは相変わらずカトリックの古い話に依存してて難…

>>続きを読む
Ryoko
4.0
バチカンを舞台に緊張感がハンパないミステリー。殺し方がなかなか残忍。ラストは予想外だった。1より謎解きの要素が強くて良かった。ユアン マクレガーも良かった。
haaan
3.6

昔観たけど、再視聴

バチカンが舞台。最近コンクラーベが現実にあったのでどういうものか理解しやすかった。
ユアンマクレガーかっこよかった
胡散くさい人が何人かいた

なんであんなどんどん謎解きできる…

>>続きを読む
4.1

ダヴィンチコードシリーズ初体験。なんかwowowの宣伝がしつこくて変に避けてきた人生。

トムハンクスがシリアスな役柄を演じるのは変な感じ。とはいえオタッキーな教授っていうのは良さげ。

ヴァチカン…

>>続きを読む
Kay
3.4
メモ
・『教皇選挙』では、漁夫の指輪はノミで貫通して破壊されていたのに対し、本作は、十字に切れ込みを入れて破壊。

あなたにおすすめの記事