天使と悪魔の作品情報・感想・評価・動画配信

天使と悪魔2009年製作の映画)

Angels & Demons

上映日:2009年05月15日

製作国:

上映時間:138分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • バチカンを舞台にした壮大なサスペンス
  • タイムリミットがある中での謎解きに緊張感がある
  • 宗教と科学の対立を描きながらも、共存できることを示唆する
  • ユアン・マクレガーとトム・ハンクスの存在感が光る
  • バチカンやイタリアの美しい風景が見どころ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天使と悪魔』に投稿された感想・評価

「ビューティフル・マインド」のロン・ハワード監督でトム・ハンクス主演作品。
スピーディーで分刻みに謎解きをする展開が良い♪ラストも「三回ひねり」くらいあって最高でした♪
3.5

原作と大筋は同じであるものの、登場人物が減らされているのと、プロセスに大幅な変更があり、特に終盤のハイライトとなる場面は完全に映画のオリジナル脚本。

「ダ・ヴィンチ・コード」同様に知的好奇心をそそ…

>>続きを読む
ロン・ハワード作品ならではの展開🙁
観ていてスリリングなので飽きないで観ていられる。
インフェルノも観なきゃ
3.2

短い尺に収めるために、
原作からの改編が多くなされています。
下記の3点については、
原作においてリアリティに問題がある箇所だったので。
そこそこ合理的な判断だと思いました。

・序盤の近未来の飛行…

>>続きを読む
Aria
3.0

ダヴィンチコードが傑作だったが故に期待しすぎたのか、天使と悪魔はイマイチでした。
前作は想像しなかった結末で感動すら覚えましたが、今作は犯罪の残酷さがずば抜けている一方、犯人の動機や結末の捻りが甘か…

>>続きを読む
檸檬
4.2

科学技術と宗教が程よくミックスされた事件で、興味をそそられる。

法王選出をはじめとしたバチカンのルールは違和感なく一通り説明があり、背景知識がなくてもわかりやすい。

"殺し屋の用心深さ"という点…

>>続きを読む
M
3.3
このレビューはネタバレを含みます

シリーズの中では好きなほう
ただ、本を破ったところでドン引きしてしばらく内容が頭に入ってこなかった
ユアン・マクレガー出てきたときに、犯人だなってわかっちゃうよな…ユアン・マクレガー出てくるんだもん…

>>続きを読む
ダビンチコード系なのか?!
ダビンチコードがあまり好きじゃない私はやぱこれもこ難しい割に面白いと思わなかった。
大どんでん返しは食らったけど…
somari
-
この手の映画すき
N
-
このレビューはネタバレを含みます

ダヴィンチコードより分かりやすく面白かった!(『教皇選挙』でコンクラーベに、『チ。』で科学(地動説だけど)と教会の対立に、馴染みがあったからかも)
途中でなんとなくカメルレンゴ怪しくね?と思って、あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事