コットンテールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『コットンテール』に投稿された感想・評価

れい
3.7

このレビューはネタバレを含みます

前から見たいと思っていたので鑑賞

明子が子供のように以前の姿から豹変してしまうシーンに認知症の介護の難しさを思い出した映画だった

イギリスの景色がとても綺麗だった
イギリスで道に迷っていたところ…

>>続きを読む
Hana
3.4

ぐるりのこと夫婦 再共演

兼三郎不器用過ぎるわ
言わなきゃ分からんもんです
息子の気持ちも分かるし、兼三郎の愛もわかるだけにもどかしかった

ラストの雰囲気が明子が微笑んで見てそうな終わり方で良か…

>>続きを読む
3.3
「どうしようもなくなったら助けて」

リアルな心に重くのしかかる痛み
3.5

そりゃリリー・フランキーからしたらイギリスに来たのは観光じゃないからね。一刻も早く目的地に着きたいだろう。
個人的にもイギリスは仕事で住んでたこともある思い出深い国。左側通行なので運転しやすくほぼ毎…

>>続きを読む

器いっぱいの水がOverflowするかしないかの瀬戸際をずっと見てる気分。鑑賞には十分な精神安定と余裕がある時にしましょう。

現代社会において介護問題は大きな課題。高齢者の5人に1人は介護を受けて…

>>続きを読む
みゅ
3.4

ロクに話も聞かずに「大丈夫だよ」って言われたくないなぁと。突き放された感が伝わってきた。
正直あのレベルの認知症で自宅介護は無理よ、、

イギリスの田舎町、ウィンダミア湖に向かう道中の風景よかったな…

>>続きを読む
みど
4.0

静かで、穏やかで、だけどハラハラもした。

リリー・フランキーさんは、穏やかで優しいのに何だか不安定で、いつもハラハラして観てしまう。

自分がこの世から消えていくこと、大切な人が亡くなるということ…

>>続きを読む
3.8

2025/3/19
遺書が、最後の依頼が彼を救い導く。
どれだけ手が届くほどの近くにいても、自分以外は他人。すべてをわかっているなんてことはありえない。しかしそんな自分にもまた、他人の目を通してしか…

>>続きを読む
4.0

自分がどう死にたいかとか、死んだ後にどうなりたいかとか、遺していく愛しい家族のことを想うとか、遺された家族が味わう喪失感とか、そういうことがだんだんと理解できるようになる年齢かどうかで評価は分かれる…

>>続きを読む
maru
3.6
淡々と静かに進むストーリーで、家族へのそれぞれの思いがテーマ。イングランドの美しい田園風景も良かった。
ただ、兼三郎の身勝手な行動がどうにも苛立たしくて、今ひとつ入り込めず。

あなたにおすすめの記事