ひまわりのネタバレレビュー・内容・結末

『ひまわり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハードボイルド女が観たいですと言ったらお勧めしてくれたやつ。
子供ができたら彼氏の名前をつけて失踪する妄想をしている僕と構造的には一緒でしたけど、無論私の方は身勝手なだけなので反省しちゃったテヘ。

めちゃくちゃに泣いた、シェルブールの雨傘より切なさ感じた。なんでこうなっちゃったの?!戦争が悪いんだけど、運命としか言いようがない。ロシア人の女の子も健気で可愛かった、過去に戻りたい。次ミラノ中央駅…

>>続きを読む
戦争で引き裂かれた夫婦の話。奥さんが終始不憫でならなかったが、最後の展開が良かった。

・ものすごい迫力のソフィア・ローレン。そういえばイタリアの女(マンマ)だった…。ある日家の前にこんな人がいたら怖すぎる。それでもアントニオの目の前では泣かない強さ、帰ってから唸る様に号泣し写真を切り…

>>続きを読む

2025/3/17
前に見たのに記録をつけ忘れていたので、再鑑賞。
しょっぱなから、音楽、映像とも好きな感じ。
ソフィアローレンがそんなに魅力的かと言えば微妙な感じだけど、マストロヤンニはいかにも優…

>>続きを読む

アントニオが自分に都合良すぎて嫌い。
終戦してジョバンナに手紙の一通も出せなかった?
せめて母親には?
2人が待っているとは思わなかった?
それに、愛してもいない女と子供を作って暮らして幸せだった?…

>>続きを読む
アントニオ お前何してんねんってちょっと思っちゃうけど


これで良かったんだよね。

ほんとに死ぬ思いしただろうけど。
元嫁と今嫁に失礼だろ。
母親にも無事を知らせないのも不誠実。

ジョバンナ、よく耐えた!
かっこよかった。
汽車で見送るシーンにはぐっとくるものがあった。

あとひ…

>>続きを読む

きも!!!!!アントニオきもすぎる!!!!

「私はもう新しい人生を歩んでいるの」の返し、「他に男が?」👈
「僕ともう話さないってこと?いいんだね?」👈
「もう一度やり直そう、一緒にどこか行こう」(…

>>続きを読む

●『午前十時の映画祭14』で観たかったけど、どうやら観に行けそうにない。『じゃあ自宅鑑賞しよう』と思って、アマプラで見放題終了直前だったし、2024年の最後の作品(?)としてチョイス。

●『戦争は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事