ひまわりの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 恋愛映画としての脚本・演出が素晴らしい
  • 極寒の地ソビエト戦線の戦場描写が素晴らしい
  • ひまわり畑や戦争シーンが切なく印象的
  • ソフィア・ローレンの演技が素晴らしい
  • 戦争によって引き裂かれた男女の物語が切ない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ひまわり』に投稿された感想・評価

戦争による不条理なストーリー展開に共感を呼ぶと思います。もっと、いろんな人に見てもらうことで、戦争の無意味さをわかって欲しいです。

 同監督の『自転車泥棒』もそうだが、現実に対し無力な人間を冷静に描くことに重きを置いてるんだろうな、と伺える。ただ今作の終わり方は二人にとっては最良だったのかもしれない。あと『はいからさんが通る』が…

>>続きを読む
Ete
3.0
楽曲はいいが、女性がひたすら可哀想である。
4.3

かつて最高のパートナーだった2人が現状をどうすることもできず、これからも別々の人生を歩んでいかなければならないとき、何を目的に生きていけば良いのか?若いときに感じたことや経験は強烈に残るが、年を経る…

>>続きを読む
Haku
4.7
テーマが形を変えて流れるたびに、ゾワっと鳥肌が立つ。
切ない、と一言では言い表すことができない何と言えばいいかわからない感情になる。
キャスト・ストーリー構成もさることながら、音楽が哀愁を引き立てていて、心に残る
このレビューはネタバレを含みます
ハードボイルド女が観たいですと言ったらお勧めしてくれたやつ。
子供ができたら彼氏の名前をつけて失踪する妄想をしている僕と構造的には一緒でしたけど、無論私の方は身勝手なだけなので反省しちゃったテヘ。
戦争が引き裂いた愛のさだめ。

ヴィットリオ・デ・シーカ監督『ひまわり』(1970)

戦争が分断した愛はまたその先で小さな調和と平和を象ってー

エキストラの子供たちの解き放たれた感じがすごく良かった。寝ている子もいた。笑
 (…

>>続きを読む

THE 悲恋映画。映像と音楽が映画館で観たほうが何倍も良いと思うほど重厚。

戦争によって引き裂かれたイタリア人夫婦の悲劇を描いている作品。
何年も帰ってこない夫を待ち続け、ついには写真を持って探し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事