つげ義春ワールド ゲンセンカン主人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『つげ義春ワールド ゲンセンカン主人』に投稿された感想・評価


2020 #22
1998年にテレビ放送された1話20分の作品。豊悦が監督したとの事でみてみましたが、クソでした。
cov

covの感想・評価

4.2
つげ×輝男!
ひは

ひはの感想・評価

3.3
ゲンセンカン主人

最近DVD 化されているのを知り
少し遠いTSUTAYAにあり借りて見た。
作者の分身を主人公に作品をオムニバス形式で虚構と現実を交えて映画にする。
クローネンバーグ監督でWSバロウズの『裸のランチ…

>>続きを読む

【30年ひと昔】

原作再現度がめっちゃ高い。70年代の映画かと思っちゃうけど、杉作さんとか出てくると、そうかこの映画は見た目よりは新しいんだなと思い出す。川崎麻世のダメ感。岡田奈々の綺麗だけど困っ…

>>続きを読む
ドバト

ドバトの感想・評価

3.6
難しい原作をここまで…
一

一の感想・評価

-

あのボロ家の窓から顔を覗かせる李さん一家のショットだけでたいへんなつげ愛を感じさせる再現度。『池袋百点会』では、ガロ出身の漫画家という文脈をしっかり踏まえて杉作J太郎が出演している。カワイイ。そして…

>>続きを読む

〜の世界、の方が主題で、表題作品以外にも李さん一家、紅い花、池袋百点会などの映像化を青林堂編集部とたどる、つげ先生への敬意成分100%でできた微笑ましい映画。
場面再現へのこだわりがすごい。CGは当…

>>続きを読む
ハト

ハトの感想・評価

2.1

映画館で見た。いや付き合っていたから行ったけど、天狗かなんかのお面とボロボロの家の記憶のみ。谷根千のどっかが撮影地だったみたいで、映画視聴暫く経ってたまたま通りかかってここが映画撮影されたとこか!!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事