ドラえもん のび太と雲の王国に投稿された感想・評価 - 40ページ目

『ドラえもん のび太と雲の王国』に投稿された感想・評価

YSK

YSKの感想・評価

3.2

ふと見返したくなって、劇場版DVD-BOXを引っ張りだしてきました

やはり長期に渡る作品ですし、特に子ども向けということもあり基本的な流れは「スネ夫とジャイアンが無理難題をおしつけor自慢をし」「…

>>続きを読む
ハルカ

ハルカの感想・評価

3.3
おばあちゃんちにあってめっちゃ見た
雲に乗りたいという変な夢を持ってた

このレビューはネタバレを含みます

天上に人が住む世界があり、地上の人々による環境汚染やエゴに対して行動を取ろうとする話。ほんわかするというよりはメッセージ性の強い映画。
あらためて

この作品も好きです

注目は、やっぱり食事シーン
もこ

もこの感想・評価

3.3
オゾン層の破壊とか地球温暖化とかが大きく取り上げられたときに作られた映画なんだろうな カンパを募るところ結構えげつなくて笑った

環境問題、核兵器などの社会問題を取り入れた、とても考えさせられる。
 
ドラえもん映画の中でも、良い意味で重たい一作。
 
映画評価基準
 
この映画が好きか 7
没入感 7
脚本 8
映像 7
キ…

>>続きを読む
りゅう

りゅうの感想・評価

4.0

大人になってから観て、
ラピュタとそっくりということに気づいた。

この作品だけ、大山のぶよの声が、口の中に何かを入れてるような雰囲氣。

ドラえもんは地上を洗い流そうとする天上人に対し「天上人と対…

>>続きを読む
根底は環境問題。その上に一部タイムリープや、テレビシリーズの話がいくつかフューチャーされてたりと、高い人気を誇ってるのも納得。年1の劇場公開作品でここまでの重厚なストーリーを入れ込んでくるなんて。
Eucharis

Eucharisの感想・評価

3.6

1度も利益をあげていないので配当金、株主優待などはなく、更にはのび太くんの独裁国家なのに株式王国と名乗る詐欺(笑)
皆にお金返してあげて…というか、小学校で習わなかったのかな、、お金の貸し借りはいけ…

>>続きを読む

実家にこの映画のVHSがあって
それが唯一のドラえもん映画で
小さい頃から何回も何回も観てる。
この映画、1992年なのね。
ざっくり30年前。
この頃から環境問題叫ばれてて。

小さい頃はなんか怖…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品