ドラえもん のび太と雲の王国の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドラえもん のび太と雲の王国』に投稿された感想・評価

異色作
雲の世界とのび太の作った雲がどう関係してるのかよくわからずパニクった。
全然知らないメンバー(テレビ回のゲスト人物)が堂々と登場するのでビビる。 

映画ドラえもんの中でも異色の一作。環境テロリストとしての天上人に早くから警戒心を抱くスネ夫とジャイアンがいい。天井人vsのび太たち地上人の対立構造と思いきやそこに「身勝手な人間」を混ぜることによって…

>>続きを読む
3.5

シリアスドラえもん、というか映画ドラえもんはシリアスなの多いよね
脚本がちょっと強引なところは感じるけど面白い
シリアスなのだと
どうしてもクレしんとの比較になってしまうがこのテーマもクレしんならも…

>>続きを読む

間違いなくこれまでのシリーズ一番の力作
オープニングから迫力が違う
いつものように「今回の舞台はここかあ」と思わせて、全く違う世界で全く違うスケールの「神の真似事」が展開、のび太たちの擬似的な「神の…

>>続きを読む
-
未来の私へ
作業しながら見てると印象に残らなかったけど、どうやらもう一度ちゃんと観た方が良さそうなので時間があるときにじっくり観てください

仕事の先輩からのおすすめドラ映画

天上人の『ノア計画』が怖すぎる....
地球の大気汚染が進み、天上界では深刻な社会問題になっている。その為、地上の世界を洗い流して環境汚染の問題を解決を図るという…

>>続きを読む
4.2

初鑑賞はDVD、その後再上映で映画館で鑑賞。
ドラえもんとのび太達が作り上げた雲の上の王国。しかし、空の世界には天上人なる者達が住んでおり、一見優しく思える人達でしたが、彼らは「ノア計画」なるものを…

>>続きを読む
N
-
鉄人兵団と雲の王国が大好きだった〜🤖☁️
雲で生活できたらどんなお部屋にする?ってお母さんとよく話してたな
mooom
-

「不思議な動物の世界で、
大冒険が始まる!」

【🏜️🕌🌌】

映画「ドラえもん」シリーズ♯13

現代の環境問題と
ノアの方舟との掛け合わせ
脚本すごいな

なかなか考えさせられるテーマであった

>>続きを読む
ネットミームののび太出てきて笑った
当然のように顔見知りのキャラ出てきて何をされてる方なの?ってなった(キー坊?)

あなたにおすすめの記事

似ている作品